上海で活躍する学生団体

上海で活躍する学生団体

とりわけ、「ビジネスチャンス」が叫ばれる上海だが、学生たちにも、自分を高めるチャンスがあちこちに転がっている。今回は様々な形で活発に活動する学生団体を紹介!

RINKOKU

企業経営者に直撃取材! ビジネスから隣国を知る

海を隔てた隣国・中国のことをもっとよく知りたい。せっかく商業都市・上海にいるのだから、ビジネスの視点から理解を深めることはできないだろうか―――。
 2005年9月、そんな想いの学生たちがひとつになり、発足したのが「RINKOKU」だ。上海の企業経営者にインタビューをして、その内容をまとめたメールマガジンを週刊で発行している。これまでに取材した企業は、朝日ビール、旭化成、パソナ上海など約50社に上る。
 現在のメンバーは18歳~22歳の学生12人。将来、自分で起業することを考え、トップの考え方を学びたいという人も多い。何よりメンバーに共通するのが、「自分を磨きたい!」という熱い気持ちと、「情報を発信する立場」としての強い責任感を持っている点だ。
 取材ともなれば、スーツを着てネクタイを締め、手にはテープレコーダーを持って訪問する。取材先は「今注目を集める熱い企業はどこか?」が基準になるが、その根底にあるのは、就職活動を控えたメンバーたちの「その企業が知りたい」という純粋な気持ち。だからこそ、取材には熱が入り、それは鋭い切り口になって文章に表れる。
 「色んな方に出会い、色んな考え方に触れると、その都度刺激を受けますし、自分の視野も広がります。それと、就職活動を前に、企業経営者の方と面識を持てるというのも大きなメリットですね」そう話すのは、現在「RINKOKU」の代表を務める藤岡耕三さん。実際、彼は取材先のひとつでインターンをすることになり、今ビジネスキャリアを積んでいる最中だ。
今後の「RINKOKU」の目標については、こう話す。「高い意識を持って上海に来た学生を惹きつける団体であること。そして、そのメンバーひとりひとりが『日中最強の学生』になることです」

RINKOKU
【創立】2005年9月
【メンバー数】12人
【TEL】137-0166-5014
【URL】www.rinkoku.com
【定期活動日】毎週土曜日の午前
【主な活動】週刊でメルマガを発行。内容は上海の企業経営者に直撃インタビュー。
【学生へのメッセージ】「物事に情熱をもって取り組める人を歓迎します。RINKOKUはそれを体現できる場所です」

学生生活は自分が変える

freebird

日中を股にかけた 表現と交流の場を提供

 日中の学生が、興味関心を自由に表現し、分かち合える場を作ること。それをテーマに活動しているのが、2005年2月に発足した日中交流団体「freebird」だ。
これまでの大きな活動のひとつが、2006年夏の「チャイナトリップ」開催。これは、日本の学生15人を上海に呼び、復旦大学の学生15人と計30名で6日間の合宿を行うものだ。合宿では、午前に経済やアニメなど様々な話題での討論、午後は企業訪問を実施。夜は卓球大会などで汗を流した。
また、合宿で学生が学んだことを発表する場として、「summerbird」と題したイベントを、香港広場のクラブ「ROJAM」にて敢行。会場には市内の学生約800人が集まった。
 「2007年夏には、『ジャパントリップ』の開催を計画しています。その準備がちょうど3月から本格的に動き出したところです」と、代表の刈田直也さん。今度の合宿地は日本。現在は、日本のスタッフと連絡を取りながら、日中の学生が楽しめる企画作りや各種手配を進めている。
日中の枠を超えて、ひとつのイベントを作り上げる喜び、その中で自然と生まれる友情がここにある。

「freebird」の立ち上げメンバーは3人。
その3人が関東、関西、上海とそれぞれ別々の地で活動し、
今では約100人に上る組織となった。

freebird
【創立】2005年2月
【メンバー数】100人(日本支部、中国支部合計)
【TEL】139-1870-5454
【URL】http://freebird05.com/ct2006/index.html
【主な活動】現在は、2007年夏に開催予定の「ジャパントリップ」に向けての準備。
【学生へのメッセージ】「今後も日中を股にかけ、活動していきます。興味のある方はぜひご参加を」

motto

〝もっと〟生活を楽しむ 留学生向けの新聞を発行

 2006年10月に創刊した留学生向けの月刊フリーペーパー「motto」。イラストレーター渡辺宏氏のパステル画が毎号の表紙を飾る。発行部数は約5000部。市内の日本料理店やバーを中心に配布している。
「上海に来たばかりの頃って、どこでご飯を食べるのか? どこで遊ぶのか? それさえもわからない。だから、単純に自分がこういうものを欲しいと思って」発足の理由をこう話すのは、発案者の羽村慶祐さん。新聞のタイトル「motto」は、〝もっと〟中国を知り、〝もっと〟生活を楽しめる情報を提供できるように、という想いから名付けられている。
創刊当初、スタッフの中で新聞や雑誌の製作経験者はなし。それでも皆、日本の雑誌などを参考にしながら、留学生に向けた企画を考え、取材を重ね、経験を積んできた。現在、「motto」の代表を務める渡辺祐輔さんの口からは、「もっと留学生の生活に踏み込んだ形にしたい。それと今は男性スタッフが中心なので、どうしても内容が男性寄りで。女性スタッフが入ってバランスが取れるといいですね」と、次々と目標が出てくる。「motto」は、まだまだスタートしたばかりだ。

motto
【創立】2006年10月
【メンバー数】7人
【TEL】6323-1033
【メールアドレス】motto@bund66.com
【定期活動日】毎週木曜日
【主な活動】月刊の留学生向けフリーペーパーを発行。パーティーなどのイベントもあり。
【学生へのメッセージ】「mottoは皆さんの力で創る情報誌です! 編集やデザインに興味のある方、どんどん参加してください」

上海C&Jコミュニティー

「来て良かった」と、笑って帰れる日中交流会


 7000人以上の会員数を有し、上海以外に、東京、大阪、北京など全10カ所に支部を構える華日倶楽部。2006年10月からは、その中でも上海の留学生に特化した団体「上海C&Jコミュニティー」が活動をスタートした。
 活動日は、毎月第2金曜日と第4木曜日。参加者は中山公園近くの業余大学(定西路×安化路)の一室に集まり、日中の映画やドラマなど、思い思いの話題に花を咲かせている。また、交流会の主催者が毎回入れ替わるのも大きな特徴。希望すれば、自分が主催者になってゲーム大会を開催したり、中国漫才を披露したりと、様々な企画を実行することができる。現在の参加人数は平均20人前後、10代~20代前半の若い中国人がその7割を占める。
代表の国松祥治さんは「今は日本人の方が少ないので、半々くらいになるのが理想ですね。とにかく、参加者みんなが交流してよかったと笑って帰れる環境作りをするのが仕事です」と話す。
また、華日倶楽部では、華日倶楽部版ミクシィとも言える「カニチィ」というサイトも発足。友達からまたその友達へと、日中交流の輪はどんどん広がって行く。

上海C&Jコミュニティー
【創立】2006年10月
【メンバー数】約20人
【TEL】139-1818-4203(国松)
【URL】http://kanichi.jp
【定期活動日】第2金曜日、第4木曜日
【主な活動】定期的な日中交流会を開催。自分が主催者になって内容を決めることもできる。
【学生へのメッセージ】「参加費無料。純粋に交流したい人歓迎します。ひと目見るだけでもOKです。

他にもまだまだあるので、上海歴の長い学生に訊いてみましょう。
自分で新たなサークルを立ち上げるのもいいかも。

中国日本人学生会ネットワーク(上海支部)
【TEL】2005年9月
【E-MAIL】kouichi0013@hotmail.com
【メッセージ】「主な活動は情報発信と、現地留学生や中国へ留学したい方へのサポートです。上海支部はできたばかりなので、皆さんの力で大きくしていきましょう。ご興味ある方はぜひ一緒に活動しましょう。3月24日には交流会を開きます」

復旦大学日本留学生会
【E-MAIL】japanesefamily7777@hotmail.com
【メッセージ】「復旦の学生が上海生活を楽しめるよう、また留学を無駄にさせないようにサポートしていきます。3月20日に復旦大学で交流会をやります。是非参加してください」

上海財経大学日本人会
【TEL】159-2185-9894(堀尾)
【メッセージ】「主に新入生のサポートや、学期に一度の日中交流会、文化祭などの主催などをしています。関心ある方、何かお困りの方、連絡下さい」

東華大学日本人友の会
【TEL】136-1166-0416(さかた)
【E-MAIL】sakata502002@yahoo.co.jp
【メッセージ】「東華大学の日本人留学生の皆さん、OB、OGの皆さん!是非一緒に食事したり情報交換をしましょう。関心のある方はメール下さい」

交通大学サッカーサークル「タイタンズ」
【TEL】131-6707-8155
【メッセージ】「素人玄人関係なしに楽しめるチームにしたい! 練習場所場所は法華鎮路の空中足球です」

同済サッカー部
【TEL】133-9120-5711(吉川)
【E-MAIL】 yuuta_yoshikawa0225@hotmail.com
【メッセージ】「集まれ! 練習週1、多忙のあなたも大満足!半年に1回大会も開催しています。部員募集中(他大学、社会人の方も歓迎)」

上外バスケサークル
【TEL】 131-6250-8355(菊地)
【E-MAIL】orangelance@mail.goo.ne.jp
【メッセージ】「週に2、3回活動しています。主に上海にいる人達と交流を深めるため、また半年に1回行われるバスケの大会で優勝するために活動しています!経験、未経験問いません!ぜひ気軽に連絡して下さい!一緒にバスケを楽しみましょう♪♪」

復旦大学日本人バスケットボール部「UNION」
【TEL】 137-7446-9577(長野)
【E-MAIL】yanpin_yaro@yahoo.co.jp
【メッセージ】「サークルを初めてまだまもないので、メンバー、実力ともにまだまだですが、みんなでワイワイ楽しくしています。メンバー、マネージャーともに募集中です!!毎週、武川路の財経大学にて練習を行っています」

復旦大学野球部A
【TEL】 139-1885-2089(井上)
【メッセージ】「試合は勝ち負けよりもみんなで『楽しく!』を目標としてます。ど素人が大半のチームですので、未経験者でも、経験者でも、老若男女でも、おかまちゃんでも誰でも参加してください」

交通大学バレー部
【TEL】139-1818-4203(国松)
【メッセージ】「毎週1回体育館を借りて練習してます。メンバーは日本人、オランダ人、ドイツ人、中国人と多彩です。まずは気軽に声をかけてください!」

~上海ジャピオン3月16日発行号より

最新号のデジタル版はこちらから




PAGE TOP