簡単・おいしい  インスタントアジア麺屋

特集-P01-1

特集-P01-2

激辛鶏肉風味混ぜ麺

可愛らしい(?)キャラに目を惹かれ、購入する人も多いはず。この混ぜ麺は、激辛大国韓国でも、口から火が出るほどだと評判だ。唐辛子の辛さの基準で数値化した「スコヴィル値(SHU)」は4404。日本でブームを起こした韓国激辛ラーメン「辛ラーメン」でさえ2700程度と言うから、激辛好きがヒーヒー言いながら食べられる、中毒性抜群の汁なし混ぜ麺だ。作り方は、麺をゆでた後、湯を少しだけ残してトウガラシ粉を麺に絡めよう。付属のゴマとノリで風味豊かに。

ジャージャー麺 

自宅で本格的なジャージャー麺を味わいたいならこれ。麺とかやくを5分間ゆで、ゆで汁を少しだけ残し、醤油粉とオリーブオイルを混ぜ加えれば完成。中太のモチモチ麺に、味噌ベースの濃厚な醤油ソースがよく絡む一品だ。

牛肉タンメン

塩ベースのあっさりタンメン。サラサラと白濁スープがのどを通り、心がホッと和らぐ。ほのかに小麦の香り漂うツルツル麺は、宅飲み後の〆に食べたくなる一品だ。

スナックラーメン

2分の待ち時間で作れるこのカップラーメンは、ささっと食事を済ませたい時にオススメ。さっぱり味噌ベースで、ワカメや牛肉団子も入っている。ただしフォークやスプーンは付いていないので箸の用意を忘れずに。

石鍋牛肉ラーメン

味噌の風味が鼻孔をくすぐるスープに、ピリ辛のコチュジャンダレがアクセントのクセになる味だ。やや平たい細麺で、あっという間に平らげてしまう。1食約1400㌔カロリーもあるため、ぽっこりお腹が気になる人は注意が必要だ。

特集-P02-1

トムヤムクン(タイ)

タイ料理の名物スープ、トムヤムクン。酸味とほのかな辛味が特長のスープを、細ちぢれ麺に絡めていただく。別パックのラー油で、自分好みの辛さに調整できるのもうれしい。内容量85㌘でゆで時間2分のため、少食の人や小腹が空いた時にさっと食べるのにオススメ。

魚介スープヌードル

塩ベースのあっさり魚介系スープ。中太のストレート麺は、通常のカップ麺と異なり油で揚げていないので、ゆでていくうちに水分をどんどん吸っていき、弾力が生まれる。小パックに入ったスープの素は、麺とは別に袋のまま湯煎しておこう。

ホワイトカレーヌードル 

30種類以上の調味料を調合したというカレーベースのペーストは、辛いながらもコクが効いている。さらにココナッツミルクパウダーでまろやかな口当たりが加わったスープは絶品。かやくにカニやエビの身が入っているのが一層旨味を引き立てる。

クラブチリソースヌードル

汁なしタイプの袋麺で、カニの味わいをギュギュッと凝縮した濃厚ピリ辛ソースがやみつきになる一品だ。麺を6分間ゆでたら湯切りし、あらかじめ湯煎しておいた付属のチリソースとチリクラブオイルを混ぜ合わせ完成。玉ネギ入りトマトベースのピリ辛チリソースが太麺によく絡み、食べる手が止まらないほどのおいしさだ。具材のカニカマが、風味や食感をプラス。

トムヤムクン(ベトナム)

カップタイプのトムヤムクンヌードル。①よりも酸っぱく、エビなど海鮮の味が強い。ゆで時間よりも食べる時間の方が短いほどの勢いで食べ終えてしまう、なんてことも。

特集-P02-2

北海道ラーメンかに三昧(みそ味)

カニエキスがスープにたっぷり溶け込んでおり、一口すすれば思わず笑みがこぼれる。2日間じっくり乾燥させた生麺は、ゆで上げると弾力が増し、モチモチとした食感が堪らない。ほかに醤油味塩味がある。

富山ブラック

「富山ブラック」は濃い目の醤油ダレに、大量の黒胡椒が入ったパンチの効いた塩辛スープが、ビールを欲する一品だ。このラーメンは元々、高度成長期の肉体労働者向けに作られたものと言われており、白米と一緒に食べることが前提だったんだとか。大食漢の人ならそれもありかもしれないが、炭水化物の摂り過ぎには十分注意を。

長崎あごだし入り醤油ラーメン

インスタントは味に妥協が必要…と侮るなかれ。この醤油ラーメンは、炭火で焼いたアゴから取ったダシのほか、豚骨や鶏ガラ、カツオ節、マグロなどを使用し、旨味成分がたっぷり詰まったスープなのだ。自宅にいながら味わえる本格的な魚介系醤油ラーメン、〝アゴ〟が外れるほどのおいしさに虜になること間違いなし。

名古屋味噌煮込うどん

噛むごとに小麦の味が口いっぱいに広がる平打ち麺が特長。3分煮込むと、名古屋でポピュラーな赤味噌を使ったスープが麺に染み込んでいく。その濃厚な味噌の香りに、煮込んでいる最中でも思わず箸が伸びてしまう。トッピングの七味をかければ、さながら名古屋に旅行した気分が味わえる!?

博多長浜とんこつラーメン

やや細めのストレート麺に、隠し味として醤油が入った豚骨スープがよく絡む。また付属の白胡椒や煎りゴマ、すりゴマで風味をプラス。あっさりとした味付けのため、最後の一滴まで飲み干せてしまう。

特集-P03-1

~上海ジャピオン2017年2月17日発行号

最新号のデジタル版はこちらから




PAGE TOP