投稿者の過去記事

第2回輸入博覧会が閉幕 取引額は23%増の700億㌦
上海市青浦区の「国家会展中心」で6日間に渡って開催された「第2回中国国際輸入博覧会」が、11月10日(日)に閉幕。期間中に成立した取引額が、昨年比23%増の計711億3000万㌦(約4983億1500万元)に上ったことがわかった。同…

JAPI TIME~新天地⇔Team Lab無界美術館
黄浦江の新スポットへ奥さんお困りですか? 日本人アーティスト集団「チームラボ」の「TeamLab無界美術館」に行きたいんすんね。ここの最寄駅は4・8号線「西蔵南路」駅で、新天地で食事を楽しんだ後にこの美術館に行くなら、バスの…

着ぐるみのクマ 寝転がって営業活動
遼寧省大連市に最近、路上に寝転がってチラシを配るクマの着ぐるみが出現、人気を集めていることがわかった。このクマは鉄道駅の地下通路付近に仰向けで寝転がり、チラシを通行人に配布。その様子がとても〝やる気がない〟と話題になり、動画サイトで…

今週もゴチになります~一天屋
コスパ抜群の居酒屋1号線「徐家匯」駅、4号線「上海体育場」駅から各徒歩10分の場所に構える居酒屋「一天屋」。大型ショッピングモールが多く立ち並ぶこの地域で、新鮮な食材と抜群のコスパで地元の多くの客に愛され早2…
ここ40年で最も乾燥の10月 徐家匯の降水量は例年の4%
上海気象台によると、10月3日(木)~11月3日(日)における上海地区の降水量は非常に少なく、ここ40年で最も乾燥した10月となった。徐家匯観測点での1カ月の降水量は2・5㍉。例年同期間比で見るとたったの4%で、これは1980年以降…

ふわふわぷるぷる 中華甘味
中国台湾発、漢方スイーツ見た目を裏切るおいしさ仙草とは、中国台湾の伝統的なゼリー。古くは仙草(センソウ)という植物から直接煮出していたが、現在は専用の粉や液から作られる。仙草には、身体の熱を取り除き、暑気払い…