クマに襲われ飼育員が死亡 事故調査報告発表、9人処分
上海市浦東新区の「上海野生動物園」で昨年10月に発生した、飼育員がクマに襲われ死亡した事故に関し、浦東新区応急管理局は最近、事故調査報告書を発表した。報告書によると、事故発生当時、猛獣エリアでは除草作業が行われていた。故障した除草車の状…
上海植物園で国際花展覧会 シャクヤクとバーベナが主役
上海市徐匯区の「上海植物園」で4月2日(金)、「2021上海(国際)花展」が始まった。今年の展覧会主役の花にはシャクヤク(芍薬)とバーベナ(美女桜)が選ばれ、園内各所で102種類のシャクヤク、30種余りのバーベナが展示される。メイン…

ワクチン接種呼び掛け 脳内リピ必至の標語
広東省深セン市塩田区東和社区で最近、新型コロナウイルスのワクチン接種を呼び掛けるスローガン「我們一起打疫苗 一起苗苗苗苗苗(一緒にワクチン接種を受けましょう。一緒にワクチン、ワクチン…)」が登場。これが脳内リピート必至だと、ネット上で話題と…
個人所得税の納付 スマホで確認可能に
上海市政府のプラットフォーム「随申办」に最近、新機能「個税」が追加。市民は同システムのアプリ版や微信版、支付宝版を通じて、給与やボーナスに対する個人所得税の納付状況を確認できることがわかった。なお、外国籍は対象外。操作方法は、同アプリな…
コーヒー文化ウィーク開催 上海のカフェ世界最多に
上海市で「コーヒー・カルチャー・ウィーク」が最近開幕。3月29日(月)の開会式の席上で、上海市のコーヒー消費指数が発表された。それによると現在、市内のカフェ総数は6913店で、米・ニューヨークの1591店、日本・東京の3826店を大きく…

3月末に重度の大気汚染記録 4月頭は濃霧で渡し船欠航
上海市で3月30日(火)10時頃、大気顆粒物濃度が急激に上昇。一時的に黄砂を記録したことがわかった。上海気象台によると、同日は北東の風に乗って黄砂が到来。市では10時にPM10を主とする中度の大気汚染を記録したほか、12時~13時に掛け…

外国人のワクチン接種開始 自己責任、自己負担が原則
上海市政府は3月29日(月)から、市在住の外国人に対して、国産の新型コロナウイルスワクチン接種の予約・受付を開始したことを明らかにした。接種希望者は自己責任のうえ、アプリ「健康雲」を通じてワクチン接種の予約が可能。接種料金は、中国の社会…

劉備と関羽が結婚? ネタ動画と判明
河北省保定市で最近、中国の時代小説『三国志演義』に登場する人物と同名の、新郎・劉備さんと新婦・関羽さんが婚約。この様子を収めた動画がネット上で公開されると、三国志ファンの間で「劉備と関羽が結婚した!」と、瞬く間に話題となった。また動画内…
黒真珠レストランガイド 上海市の65店がランク入り
消費者レビューサイト「大衆点評」は最近、国内外のレストランを評価した「2021年黒珍珠餐庁ガイド」を公表。上海市からは1都市で最多の65店が選ばれた。今回のガイドでは北京市、上海市、江蘇省揚州市、中国香港など中国22都市のほか、バンコク…
浦東空港離発着便数 国内発着便が好調
上海機場(集団)有限公司によると、上海市浦東新区の浦東国際空港を離発着する航空便が最近、1日平均1500便を記録。うち国内便は900便と、2019年同期比の1・24倍であることがわかった。同空港における最近の国内便乗客数は、1日平均のべ…

春の食パンまつり
アレンジ自由の白食パン朝食に欠かせない白い食パンは、日系の食パン専門店で揃えよう。「司熟・北海道三好鮮吐司」の食パンは、日清の小麦粉を使用。28度の常温発酵で、水分を閉じ込め、しっとりとした食感を生み出している。クセがなく、ど…

チャイテム進化論
深爪でも殻剥けるジャピネットジャピネット夢のジャピネットたけだ~♪ はい、今回はですね、皆さんの中国ライフをますます便利にするアイテム、通称〝チャイテム〟を、紹介してまいりましょう!中国の茶請けといえばナッツ。ピスタチオにスイ…

本格派自転車でGO!!
様々な種類の自転車が存在一口に自転車といってもシティサイクル、いわゆるママチャリから、マウンテンバイクといったタイプまで、様々な種類がある。では、遠出や週末のちょっとした通勤には、どのタイプの自転車がピッタリなのだろうか?まず…

ゴールデンライン 地下鉄15 号線でお出掛けしよう!!
1日いても飽きないさて最初に紹介するのは、日本人が多く住む「婁山関路」駅から一駅北に進んだ「長風公園」駅周辺。ここはショッピングモール「長風大悦城」とその隣の長風公園で1日たっぷり遊べて食事もできる、ファミリーにオススメしたいエリ…

ゼロカロリー フード&ドリンク
大人気のゼロ系ドリンクコンビニの冷蔵庫1つを埋め尽くすほど人気の、カロリーゼロ系ドリンク。そのほとんどには人工甘味料・エリスリトールが使用されている。これは、WHOなどで構成される科学専門家委員会「JECFA」で安全と認可された食…

知っておきたい中国税金の話
比べてみよう税制度さてまずは、中国の主な税金について、日本と比較しながら見ていこう。中国では2019年、増値税や個人所得税制度が大幅に変更された。全体的に税率が引き下げられ、日本の税制と近いシステムに。一方で所得税に関し、駐在…

マストチェックな浙江・江蘇ニュースポ ット
日本発の高級リゾート施設日本や海外で45施設を運営する総合リゾート運営会社「星野リゾート」が今春、中国大陸では初となる「星野リゾート 嘉助天台(かすけてんだい)」を浙江省台州市天台県に開業する。標高1200㍍級の山々が連なる、…

年越しドンドン! 東北(ドンベイ)料理
素朴で豪快な料理が特徴中国東北地方は、一般的に中国の一番北側、遼寧省、吉林省、黒竜江省の3省を指し、広義には内モンゴルの東北部も入る。海や国境が近く、昔から様々な民族が暮らし、多文化が混在する地域だ。夏が短く、冬は気温がマイナ…

中国コスメトーークもうすぐ100回記念 今が旬!!人気の中華コスメブランド 全部みせますスペシャル!
海外→国産ブランド志向へキ 普段から中国コスメを使い倒している私たちですが、実は、中国化粧品業界のことをあまり知らないんですよね。み 私がリサーチしてきたわよ。キ おっ、さすがセンパイ!み まず、中国の化粧品業界は2…

シィエンユーで 賢く断捨離
中国のフリマアプリ「閑魚(シィェンユー)」は、「阿里巴巴集団(アリババ・グループ)」が運営するフリマアプリ。日本で有名な「メルカリ」の中国版といったところだ。個人間で物品を売買でき、様々な物が取引されている。今回は、家にある不…