上海のニュース

火鍋店の観葉植物 客に食べられる
遼寧省本渓市のある火鍋店で、客が店の観葉植物「ポトス」の葉を無断でちぎって食べていたことが、最近ネット上で話題になっている。店主の話によると、客が帰った後、葉物野菜を注文していなかったはずの鍋に、緑色の葉が残っているのを発見。確認し…

徐匯区でコーヒーフェス 新作発表やコーヒー無料など
上海市徐匯区の商業施設「美羅城」で3月17日(金)、「2023上海徐匯コーヒー生活ウイーク」が開幕したことがわかった。期間中はコーヒーと生活、車、アート、消費、ボランティアの5大テーマのもと、様々なイベントを開催。特設展や音楽ライブ…

3・15デーで産地偽装米暴露 最低消費の要求も問題に
中国中央テレビ(CCTV)は「国際消費者権利デー」の3月15日(月)、毎年恒例の特別番組「3・15晩会」を、上海市を含む全国各地で放送。安徽省のある食品会社が、香料を加えた米をタイ産と偽って販売していたことが暴露された。同会社では安…

中国政府、外国人向け 全ビザの発行を再開
中国政府が3月15日(水)から、観光ビザを含むすべてのビザ発行を3年ぶりに再開したことがわかった。通知によると同日から各公館で、各種中国渡航ビザの申請や、ランディングビザ発給機関での各種ランディングビザの申請が可能になった。また20…

青浦区白鶴鎮でイチゴ祭り 旬のイチゴやジュースを販売
上海市青浦区白鶴鎮で3月18日(土)、「第13回イチゴフェスティバル」が開催された。〝中国イチゴの里〟として知られる白鶴鎮では、年間1万㌧以上のイチゴを出荷。イチゴの旬を迎えた今、市民や観光客は同エリアに足を運び、イチゴ狩りや新鮮な…

崇明島で「崇明花朝節」開催 市内公園でも菜の花が見頃
上海市崇明区崇明島の東平国家森林公園及びその周辺で、3月23日(木)~5月3日(水)まで「2023年崇明花朝節」が開催されていることがわかった。約48平方㍍の同園には、チューリップ、桜、シャクヤク、牡丹、水仙など約600品種、250…

親からの許可下りず 28歳が靴買えず号泣
浙江省紹興市の靴売り場で、ほしい靴を両親に買ってもらえなかった28歳の女性が、公衆の面前で駄々をこねていたことが、最近ネット上で話題になっている。この女性は両親と共に暮らす未婚の28歳。仕事には就いているが、給料は全部両親に預けてい…

上海科技館で親子が転落 女児死亡、改修工事直前で
上海市浦東新区にある上海科技館で3月10日(金)、参観に来ていた7歳の女児とその母親が3階から転落し、女児が死亡、母親が重傷を負う事故が発生した。報道によると、この親子の女児は同日、同館3階のイスの背に上り遊んでいたところ足を滑らせ…

上海春入りも寒暖差激しく 外灘ではチューリップが見頃
上海市では3月4日(土)に春入り。11日(土)まで最高気温が18~24度と暖かな気候となった。上海市気象局によると市では、立春を過ぎてから1日の平均気温が5日間連続で10度を超えた最初の日を、春入りと定義している。市では4日(土)か…

上海ディズニー 新キャラを世界初公開
上海市浦東新区にある「上海ディズニーランド」で3月10日(金)、ディズニー・ピクサー映画『私ときどきレッサーパンダ』のキャラクターであるパンダ・メイ(美美)が初登場した。同園では同日午前に、園内ストーリーテラーズ像の前で、パンダ・…