ニュース

暴言はくオウム 3年教育も直らず
雲南省昆明市にある雲南野生動物園では最近、暴言が全く直らないオウムが話題となっている。このオウムは2002年、観光客の暴言を覚えて話題となり、同園の飼育員が〝矯正教育〟を行うと発表していた。ところが最近も、観光客が「ハロー」などと呼…

労働節は1日2・5億人移動 日本からの旅行客も増加
中国交通運輸部は最近、労働節休暇の5月1日(木)~5日(月)において、国内各省を超えて移動する人数は1日平均2億7000万人になる見込みであることを明らかにした。国内旅行先として人気なのは上海市、北京市、広東省広州市、深セン市、四川…

徐匯区でホテル割引クーポン 浦東新区もクーポン配付へ
上海市徐匯区文化旅行局は最近、同区のホテル宿泊に使えるクーポンを、9月30日(火)まで4回に分けて配布することを明らかにした。同局によると、期間中は区内162カ所のホテル・宿泊施設で使えるクーポンを配布。クーポンは満1000元で20…

上海に人魚現る? 水中演技大会開催
上海市浦東新区の「上海海昌海洋公園」では、4月17日(木)~20日(日)の間「中国マーメイドオープン戦」が行われていたことが最近わかった。この大会は人魚に扮したアスリートが巨大水槽の中で水中パフォーマンスを披露し、その美しさを競うと…

イケア徐滙店リニューアル 多才な展示エリアが登場
改装のため一時閉店中だった上海市徐滙区の「宜家家具(IKEA)」徐滙店が、4月28日(月)にリニューアルオープンしたことがわかった。改装後の店舗では、高齢者や家族連れ、ペット愛好者など、消費者層の多様化に合わせて、バリアフリーな浴室…

労働節の金山区イベント 花火ショーや伝統文化体験
上海市金山区では、5月1日(木)~6月30日(月)までの間、「2025上海湾区沿岸カーニバル」が開催され、区内の各地で花火やグルメ、文化などのイベントが多数開催されることがわかった。中でも注目すべきは、5月2日(金)と4日(日)に同…

都会で大型ペット 水牛とともに奮闘
広東省仏山市で最近、自宅アパートで水牛をペットとして飼っている男性がネットで話題となっている。この男性が飼っているのは生後4カ月の水牛。「牛魔王」と名前を付け、服を着せたり、風呂場で水浴びさせたりと世話を焼いているという。男…

大型コンサートが好調 二線・三線都市でも拡大
中国演出行業協会は最近、2024度における国内大型コンサートの興行収入はのべ296億3600万元に上り、23年比で66%増加したことがわかった。観客数5000人以上の大型コンサートのうち、1万人以上を収容したコンサートは昨年比84・…

日本映画・アニメが中国公開 松重豊氏らが上海で上映会
映画『劇映画 孤独のグルメ』が4月18日(金)、中国で公開された。これに先駆け上海市黄浦区の映画館「光明電影院」では16日(水)、同映画の主演を務める俳優の松重豊氏を招いてプレミアム上映会が行われたことがわかった。上映会では映画のス…

上海でハーフマラソン開催 北京では人型ロボット走る
上海市浦東新区では4月20日(日)、「2025浦東発展銀行上海ハーフマラソン」が開催され、国内外から集まった1万5000人のランナーが市内を駆け巡った。コースはランドマークである「東方明珠塔」から出発し、「陸家嘴金融街」や「万博公園…