上海の暮らし

ハピ子のチャイテムブログ~第39回~棒氷模具
夏のおやつと言えば暑い季節になると、アイスが無性に食べたくなるわ。そんな時、スーパーのセールコーナーでこんなチャイテムを発見したの!これはアイスキャンディーが簡単に作れる型なの。容器に凍らせたいものを注いで、後はステ…

ハピ子のチャイテムブログ~第38回~神奇油壷
指1本でオイル調整最近のマイブームはオリーブオイルパスタ。でも、時々容器からオイルがドバーッと出ちゃって大変なことに。そんな時、スーパーでこんなチャイテムを発見したの!これは傾けた状態で、流れ出るオイルを簡単に食い止…

ハピ子のチャイテムブログ~第37回~双色氷格
夏が楽しく過ごせるまもなく猛暑の日々が到来。冷たい飲み物が恋しくなるわね。夏に向けて製氷トレーを買い足さなきゃと思ってたら、ローカルスーパーでこんなチャイテムを発見!これは氷を作る製氷トレーだけど、日本で見かけるもの…

ハピ子のチャイテムブログ~第36回~帯柄氷杯
蒸し暑さを吹き飛ばせこの頃、梅雨で蒸し暑くてイヤになっちゃうわ。そんな時、スーパーで夕飯の食材を買っていたら、こんなチャイテムを見つけたの!これは、氷要らずで常温の飲み物を瞬時に冷やしてくれるマグカップ。2層構造にな…

ハピ子のチャイテムブログ~第35回~下水道疏通器
排水口詰まりの味方最近、揚げ物料理が続いていたせいか、排水口の流れが悪くて…。調理器具を洗った時の少量の油でも蓄積すると詰まるのよねぇ。そんな時、買い物帰りに見つけたのがこのチャイテム!これは、台所などの排水口の詰ま…

ハピ子のチャイテムブログ~第34回~衣服清潔刷
毎日のお手入れにこの間、外で洋服を干していたら、プラタナスの木の綿毛が洋服にいっぱい付いちゃって大変だったの。そんな時、お隣さんが教えてくれたのがこのチャイテム!これは、ホコリやゴミを払い取る洋服ブラシなの。ブラシ毛…

ハピ子のチャイテムブログ~第33回~絲瓜絡
ベタつきの心配なし労働節はダンナと一緒に江蘇省の蘇州へ行ってきたの。川を中心とした生活が特徴的だったわ。そんな蘇州のローカル生活でたくさん見かけたのがこちらのチャイテム!これは地元の人たちが川沿いで食器洗いに使ってい…

ハピ子のチャイテムブログ~第32回~三角雀点穴棒
手軽にコリほぐし年のせいかしら、最近パソコンに向かっていると、すぐ肩コリが辛くなるのよね。マッサージにでも行こうかなって思ってた時に見つけたのが、こちらのチャイテム!この独特な形をしたアイテムはツボ押し棒なの。木製で…

ハピ子のチャイテムブログ~第31回~電脳小風扇
爽やかにブログアップ最近の上海はすっかり夏モードね。ブログの更新も毎回暑くて…。そんな時に見つけたのが、こちらのチャイテム!これはパソコン作業中に最適な小型ファンなの。USBポートに差し込むだけで、扇風機になっちゃう…

ハピ子のチャイテムブログ~第30回~木梳
オシャレにセット最近、朝仕度が面倒だからといつもひとつにまとめててばかり。そんなシャレッ気がない私を見兼ねて、ダンナがお土産に買って帰ってくれたのが、このチャイテム!これは中国のお年寄りに大人気の木櫛なの。つげや桃の…