上海のグルメ
今週もゴチになります~大福屋
家系で新たな挑戦星空広場と新天地・南里商場に店舗を構えるラーメン店「大福屋」。〝ラーメンが世界中を笑顔にする〟という経営理念のもと、上海で日本のラーメンを提供する。同店は11月下旬にボリュームたっぷり〝野郎系…
今週もゴチになります~イッサイガッサイ
安龍路に9月開店創作料理店「イッサイガッサイ(一菜合彩)」が今年9月、安龍路と仙霞路の交差点近くにオープンした。店内には1階のカウンターとテーブル席のほか、2階に30人以上を収容できる掘りごたつの個室を用意。…
JUST OPENED~蔵雪
大人の愉しみを食す日本人に馴染み深い万科広場に、新鮮な魚が自慢の寿司割烹「蔵雪」が開店した。和食通のオーナーが満を持して迎えた日本人料理長の森氏は、1989年に上海の5ツ星ホテルに招かれて以来27年に…
ジャピュラン☆ガイド~頤品居熱気羊肉館
寒い冬の夜は羊肉をううー、今年はわりと暖冬じゃんってウハウハしてたら、急に寒くなっちゃった。聞いてないよ~。友達から「Rちゃん、何だか顔色悪いし表情固まってるよ」なんて言われちゃった。そういや最近、冷…
世界の昼コレ~Jstone.Italian KITCHEN&Bar
ハーイ!この店のオーナー、チャーリーです。僕はここをオープンする前、イタリアやドイツのレストランで修業し、上海に戻ってからはグランドハイアット上海やウェスティン外灘センター上海など、15年に渡り料理の第一線で活躍して…
ジャピュラン☆ガイド~甘其食
爽やか肉まんの店チクショー、ただでさえ普段から金欠気味なのに、暖房器具とかの冬支度で出費がかさんで、懐が寒いや。昨日の夜は取材に行くつもりだったけど、営業部の先輩に飲みに連れていかれて、できなかったん…
今週もゴチになります~VITELLO~
崂山路でイタリアン浦東エリアに2店舗を構えるイタリアン「ヴィテッロ」。崂山路沿いにある2号店は「浦電路」駅から徒歩5分ほどに構え、テーブル席が約45席と広々、対して潍坊路の1号店は約20席のこぢんまりとした雰囲気だ。…
今週もゴチになります~やよい
潍坊路の居酒屋小料理店が相次いで出店する潍坊路に構える居酒屋「やよい」。浦東エリアに住む駐在員が仕事帰りに1杯引っかけたり、同僚2~3人で静かに語らい合ったりするのにピッタリの雰囲気で、夜な夜な客が呑み明かしていると…
ジャピュラン☆ガイド ~韓媽媽台湾麺館
本家オススメの店へいよいよ中国大陸初上陸の「ミシュランガイド上海2017」が9月に発売されたね。ローカルニュースに掲載したから、熱心な読者なら絶対に知ってるはずよね? 内容は賛否両論なんだけど、お察し…
世界の昼コレ~木鴨梨国際創意餐庁
シェフ兼オーナーの呉です。昔、中国香港やシンガポール、カナダのレストランでウェイターやコックなどをオールマイティにこなしてきたんだ。店の名前「木鴨梨」は、中国語の「没圧力(ストレスフリー)」の音をもじってるん…









PAGE TOP