上海のニュース
前灘太古里が年内に開業 蔦屋書店の上海二号店も
上海市浦東新区で今年部分的に開業を迎える複合施設「前灘太古里」が、入居するテナントリスト第一弾を最近発表。「蔦屋書店」上海二号店がオープンする予定であることがわかった。テナントはほかに、中国初進出の映画館「MOViE MOViE文化生活…

住宅購入政策に新ルール 偽装離婚の住宅購入を抑制
上海市住房城郷建設管理委員会らは、住宅購入の新たな政策「上海市住宅不動産市場の安定と健康的発展意見」を1月22日(金)から実施。新たな住宅購入政策では、離婚後3年に満たない場合は、婚姻関係にあった際の戸数を基に購入制限が行われることがわかっ…
15号線が試運転開始 「桂林路」駅は未開通
上海申通地鉄集団は1月23日(土)から宝山区と閔行区を結ぶ軌道交通15号線の試運転を開始したことを最近明らかにした。同路線は「顧村公園」駅―「紫竹高新区」駅の全長約43㌔、全30駅を結ぶ。なお9号線と乗り換えができる「桂林路」駅は、工期…

動物電動カーで出勤 おばあさんが話題に
江蘇省蘇州市呉江区で最近、遊園地にある動物の電動カーに乗って路上を走行するおばあさんが目撃され、ネット上で話題となっている。これを受け、地元の警察が調査を開始。調べによると、この76歳のおばあさんは同区の公園の管理人。足が悪く、普段は息…
コロナ再流行地行きバス停止 購入済み客には無料で返金
上海市発の長距離バスを運営する「上海芷新(集団)有限公司」は、国内で新型コロナウイルス感染症が再流行していることを受け、同感染症の感染リスク地域分類における「中・高リスク」エリア行き長距離バスの運行を停止したことを最近明らかにした。同社…

春節里帰りの中止を要請 一部配送会社は休まず営業
上海市は1月13日(水)、新型コロナウイルス感染症の新たな予防措置として、同感染症の感染リスク地域分類における「高リスク」エリアから市に来た人や、同エリアを通過して市内に入った人に対し、一律14日間の集中隔離と、PCR検査を2回実施すると公…
老舗店舗の年夜飯 持ち帰りや宅配人気
上海市などでは、旧暦の大晦日に食べる「年夜飯」の予約に変化が起きている。今年は例年よりも「そうざい半製品のデリバリー」「持ち帰り」の需要が高まっていることが最近わかった。江蘇省蘇州市で260年の歴史を持つ蘇州料理店「松鶴楼」では3種類の…

マックの朝食セット 広告と違いスカスカ
中国各地に店舗を構えるハンバーガーチェーン「マクドナルド」で新発売された朝食セットが最近、広告と実物があまりにも違うと物議を醸している。問題となっているのは、薄いパンに肉の細切りを挟んだ中華料理「肉夾饃」にコーヒーが付いた9・9元の朝食…
上海のPM2・5濃度が下降 空気質指数と満足度は上昇
上海市政府は1月14日(木)、2020年の平均PM2・5濃度の最低記録更新を発表。上海のPM2・5濃度は2015年から36%下降の1立方㍍当たり32㍃グラムを記録したことがわかった。また、化学的酸素要求量(COD)は15年比で68・1%…

中国GDP、20年に大台突破 前年比2・3%増の百兆元
国家統計局は、2020年の中国GDP速報値を最近公表。前年比2・3%増の101兆5986億元(約1620兆円)と、100兆元の大台を初めて突破したことがわかった。四半期別の成長率では、第一四半期が同比6・8%減、第二四半期が3・2%増、…