上海のニュース

新エネルギー車購入優遇継続 来年から飲酒運転基準を変更
上海市政府は最近、新エネルギー車の購入に関する政策を発表。現在新エネルギー車購入に際し受けられる各種割引制度を、申請条件を変え、2024年末まで延長することを明らかにした。今回の政策によると、各種割引を受けられる条件を厳しくする。具…

スポーツ条例が来年から施行 学生は1日1時間の運動義務
上海市では2024年1月1日(月)から、スポーツの普及と発展を促進する「上海市体育発展条例」が施行されることがよかった。同条例によると、各学校には、毎日少なくとも1時間は学生に身体を動かす時間を設けることが義務付けられるほか、学生に…

街角で夫婦ゲンカ 野次馬の説得で仲直り
河南省鄭州市の街角である夫婦がケンカしていたところ、居合わせた老人と大学生たちの説得によって仲直りできたことが、最近ネット上で話題になっている。夫婦ゲンカの発端は、夫がマージャンの賭けに負けたこと。妻は反省のない夫の服を掴んで激怒し…

中仏国交正常化60周年祝い 上海とパリで「豫園灯会」開催
来年29回目を迎える春節の風物詩「豫園灯会」の点灯式が、12月15日(金)、上海市とフランス・パリで同時に開催されたことがわかった。国交正常化60周年を2024年に迎える中国とフランス。記念すべき1年の幕開けイベントとして、海外で初…

3歳が1人で留守番 配達員の対応に賞賛
上海市で、3歳の女児が1人で留守番しているところに荷物の集荷に来た配達員がとった対応が、最近ネット上で話題になっている。この日は、女児の父親が荷物の集荷を依頼しており、祖母が不在中に配達員が来訪。配達員は女児が玄関を開けてすぐ、女児…

今年のネット流行語を発表 性格診断や動画の言葉が入選
雑誌『語言文字周報』は。2023年にネットで流行した「2023十大ネット流行語」を最近発表した。今年は、人気の性格診断MBTIから、内気・社交的な人をそれぞれ表す「i人・e人」や、ある物事に対する強烈なファンの集まりを指す「〇門」、…

自宅でウイルス感染を検査 美団が検査サービスを開始
デリバリーアプリ「美団」は最近、自宅でインフルエンザやマイコプラズマの感染を調べることができるサービス「買薬居家快験」を上海市浦東新区や宝山区で始めたことがわかった。このサービスはデリバリースタッフがウイルス検査キットを自宅まで届け…

長江経済エリア都市発展 長沙市がトップ10に戻る
中国現代城市研究中心は最近、長江経済エリアの発展状況を評価した「長江経済帯城市協同発展能力指数(2023)」を発表した。これによると、トップ10は上海市、浙江省杭州市、江蘇省南京市、四川省成都市、湖南省武漢市、江蘇省蘇州市、無錫市、…

人民博物館がリニューアル 油絵『ほつれ髪の女』公開
上海市黄浦区にある「上海博物館」内で改装休業中だった「人民広場館」が、12月10日(日)から再オープンしていることがわかった。同館は27年間開館してきたが、文化財の移転と展示に合わせて今年10月9日(月)から休業。約2カ月ぶりの再オ…

随申碼で交通機関の乗車可に 浦江遊覧船の予約も可能
上海市では最近、市のQRコード「随申碼」を使った公共交通機関の乗車が可能になったことがわかった。市交通委員会によると、公共バスにおいてはすでに昨年から「随申碼」による乗車が可能。今回は、公共バスのほか、軌道交通や上海トランスラピッド…