上海のニュース
見合い男性宅を訪問 そのまま隔離で同棲
河南省鄭州市で最近、31歳の女性が見合い相手の自宅を訪問したところ、新型コロナウイルス感染症の防疫対策でその居住区が封鎖。そのまま見合い相手の男性と生活した様子を収めた動画をネットで公開し、話題となっている。この女性は5回目のお見合…
浦東空港拡張や21号線着工 軌道交通21号線の工事も開始
上海市交通委員会は最近、空港や地下鉄、陸橋の工事を相次いで開始した。上海浦東国際空港では第四期拡張工事が旅客ターミナルや貨物、交通などの6項目で行われ、2030年には年間1億3000万人が利用可能となる国際ハブ空港建設を目指す。公共…
大学卒業後の進路に変化 上海に留まり学問継続傾向
上海市の各大学が最近発表した「2021年就業レポート」によると、昨年度は大学卒業後の進路に「学問の継続」「教育産業への就職」が人気で、引き続き市に留まる傾向が見られたことがわかった。市で22年度に大学院を受験した学生は約10万人にの…
豫園が新春イベント開催へ 春節の帰省ラッシュは微増
上海市黄浦区の「豫園」で1月18日(火)~2月18日(金)まで、春節(旧正月)イベント「豫園新春遊園」が催されることが近頃わかった。同エリアにある「豫園商城」2号門には、今年の干支である、大きなトラのオブジェが登場。期間中は「豫園」…
4㍍の巨大ヤマイモ ショベルカーで発掘
海南省澄邁市で最近、ある男性が全長4㍍の超巨大ヤマイモを〝発掘〟。この様子を収めた動画が、ネット上で話題となっている。男性によると、自家農地でヤマイモを掘っていたところ、大物といわれる1㍍を超えてもまだまだ掘り起こせなかったと説明。…
チケット販売全国一 上海の映画館が増加
上海市映画発行放映業界協会は最近、2021年度の上海市における映画のチケット売り上げが25億4400万元に達し、全国一だったことを明らかにした。市では昨年、19の映画館が新設され、市の映画館は計389カ所、スクリーン数は計2483ス…
旧暦・臘八節に食べる福寿粥 独居高齢者らに振舞われる
旧暦の12月8日で、「臘八節」に当たる1月10日(月)を前に、上海市内では最近、この日に食べる習わしがある粥が振舞われた。普陀区にある「上海玉仏寺」では、10年以上に渡って臘八節の粥を市民に振舞ってきたが、今年は新型コロナウイルス感…
五千人がディズニーに行列 商品が5倍の価格で転売も
上海市浦東新区にある「上海ディズニーリゾート」は2021年12月29日(水)、ダッフィーシリーズのクリスマスデザイングッズを数量限定で販売。これを購入しようとしたファン約5000人が、同日午前3時から列をなし、現場の混乱やグッズ転売などに関…
成人の35%が標準体重越え 女性は良好状態維持の傾向
国家国民体質監測センターは最近、「第五回国民体質測定データ」を公布。成人男性の肥満化が進んでいることがわかった。これによると、2020年の成人標準体重オーバーは全体の35%、肥満率は14・6%と、14年の測定時より肥満が増加。都市部の男…
随申碼で交通機関利用可能に 14、18号線が21年末に開通
上海市で最近、健康情報QRコード「随申碼」を使った公共交通機関の乗車が試験的に開始されたことがわかった。市交通委員会によると、公共バスではすでに「随申碼」による乗車が実現。軌道交通や上海トランスラピッド(磁浮線)への乗車は試験運用中…









PAGE TOP