ジャピオン川柳大会

voice1134

?

日本より上海(中国)が良いなと思うとき

voice2118

「自由気まま」という言葉が似合う上海。
今回集まった作品では、物価の安さを指摘するものが多かったが、大賞は「気ままさ」を表現した作品に決定。
では、作者の声を聞いていこう。 

大賞! 老百姓さんより
 出勤に1時間かかるので、会社についてからお化粧して、朝ごはんを食べています。

 合理的で良いですね。
 ジャピオンでも、肉まんをほお張りながら通勤する同僚がいます。

佳作1 キャプテンさんより
 なんてったって、タクシーが安い。家も近い。
日本ではタクシー帰宅なんて絶対できません。

 終電や懐具合を気にせず、トコトン飲める上海は、酒好きの天国です。

佳作2 二本松少年隊さんより
 日本だと、持ち帰りはチョット恥ずかしい?

 最近はレストランの持ち帰り用のパックも、しっかりした容器になって、
タレ漏れとか気にしなくて良くなりましたよね。

佳作3 不想回国さんより
 中国では、どんなに歳とっても独身ならお年玉がもらえます。
お歳を召した日本女性が、喜んでいる光景に出くわします。

 へえ、独身だったらずっとお年玉もらえるんですね。
来年のボーナスのときには、独身社員は、お年玉分を上乗せしてもらえるように、
社長に独身をアピールしないといけませんね~。

?
自分がローカルに染まっていると感じるとき

voice3100

 上海生活が長くなると、知らず知らず上海人の生活習慣に染まっていくもの。
現地化寸前の日本人を描写したかのような作品は、どれもついついうなずいてしまうものばかり。
交通ルールなどに関する作品も多く寄せられたが、大賞は、日常を的確に切り取った作品が選ばれた。
コメントとともに楽しもう!

大賞! こじんまるさんより
 美人台無しと興ざめする事例。
日本での「どんな美人でも麺を食べるときに音を立てる」に対し、
中国では「どんな美人でもあくびをするときに口を隠さない」です。
中国の人は遠慮なく「かぁー」と大あくびしますが、最近自分もそうなってきています。
年取るとダメですね。

 あくびもそうですが、美女に痰や鼻水とかを、自分の目の前で出されたら、百年の恋もいっぺんに冷めちゃいます。

?佳作1 ミスター誠さんより
 交通渋滞など時間が読めなくて苦労します。
自分が遅れたとき、相手も遅れていることも。

 中国に住んでいると段々と、時間に対して大らかになりますよね。
でも、遅刻理由が毎回渋滞ではダメですよ~。

?佳作2 みーもさんより
 他人が持っているものが良いなと思ったときに、知らない人にでも平気で値段を聞いてしまう。
最初は聞かれてビックリしたけど、いつの間にか自分も知らない人に聞くように…。

 気になることはずばりと聞いた方が、聞かないより精神衛生上いいかも。

?voice460

佳作3 出張男さんより
 日本ではお行儀悪いのですが、食べやすくて美味しいです。

 茶碗1つで済むので、自宅だったら、洗い物も減って一石二鳥!?

?

?佳作4 赤提灯さんより
 蛇口から出る水を飲む習慣が、無くなってしまいました…。

 ミネラルウォーターや浄水器が欠かせない、上海生活です。


佳作5
 つんそんまおより
 母国語になるのは、日本語それとも中国語?

 そのうち、上海語で「デェィデェィデェィ」と言うようになるかも?


佳作6
 セニョール・トラフィックさんより
 日本出張で迎えの車に乗る時の話。
人数が多かったので、「私が助手席に乗るよ」と言ったまでは良かったが、開けたドアは右側の運転席。
「すっかり中国人ですね」とは部下の言い草。

 日本に帰って運転するとき、どの車線を走るべきか、一瞬わからなくなることもありますよね。

voice518

?

?上海の夏

voice613

 上海の夏と言えば、みんな思い浮かべるのは「暑い」の文字。
数多くの暑い上海の夏を基に作られ、送られてきた川柳のうち、大賞に選ばれたのは、人間の天敵を取り扱った作品に。
想像しただけで暑くなる作品の数々に込められた、作者の声を聞いてみよう。

?大賞! 鑑真さんより
 日本じゃ経験のできない暑さのとき、蚊やゴキブリがおとなしかった。
ほんとに暑いと、こういう状態になることを知りました。

 なるほど、暑い夏は害虫を退治する絶好のチャンスですね。
でもそんなときは、暑すぎて自分も退治する気力がないかも。


佳作1
 J&Kさんより
 とにかく暑くて、途中リタイヤも続出。
そこまで、ゴルフをやらなくてもと思うのですが。

 日本人のゴルフ好きは度を越してる!? 
夏はこまめに水分補給が肝要です。


佳作2
 ワンタさんより

 バスで毎日大学に通っています。
そのとき、空調車なのに、壊れているのかケチっているのか知りませんが、よくエアコンを使わないバスに出会います。
もう最悪~。

 ぎゅうぎゅう詰めで、エアコンが効いてないバス…想像しただけで、頭がおかしくなっちゃう。
現代生活ではエアコンが必需品です。

voice711

佳作3 ずみしみずさんより
 暑さに耐えられず、見た目を気にしなくなった、おじさんの定番ファッションですね。
本人たちは「半裸で何が悪い!」といった感じでしょうか。

 見慣れると、ヘソだしもアリかなと思えてくるから不思議。


佳作4
 ニャンタさんより
 あちらこちらでよく見かける光景です。
くまのプーさんが透けてるのはきつかった。

編 完全に透けてしまうような薄い服は、
野菜市場などで使われているビニール袋の薄さとともに、中国の謎のひとつです。


佳作5
 ぺこりさんより
 夏はスコールのある上海。
油断して傘を忘れると大変です。

 上海では、真夜中にザーッと雨が降って、朝には晴れているということもよくありますが、
昼間に降るとタクシーも捕まりませんし、傘がないとアウトですよね。
傘を忘れたときは、雨宿りして、じっと待ちましょう。


佳作6
 ばんさんより
 こんな夏でもやはり、中国人カップルは〝あつい〟です…。

 中国のカップルのアツアツ具合は、何だかうらやましいやら、こちらが気恥ずかしくなるやら。
もしかしたら、上海の酷夏の原因は、カップルたちの熱気にあったりして。

voice811

?

?~上海ジャピオン7月17日号より

最新号のデジタル版はこちらから




PAGE TOP