ニュース

馬術ショーの騎手 ドローンを射抜く
内モンゴル自治区呼倫貝爾市で開催された馬術ショーの最中、上空を飛んでいたドローンを騎手が弓で撃ち落としたことが、最近ネット上で話題になっている。多くの観客で賑わう馬術ショー。馬と騎手にとって高度の集中力が必要な馬術ショーにおいて、低…

軌道交通駅にコインロッカー アプリで空き状況を確認可
上海市では7月中旬から試験的に地下鉄の駅構内にコインロッカーを設置することがわかった。試験的にコインロッカーが設置されるのは、軌道交通「人民広場」駅、「豫園」駅、「南京東路」駅など観光客が多く集まる主要駅。安全検査を通過し、構内に入…

海洋公園で子ども入場無料 上博ではネコと観る展覧会も
上海市浦東新区にある「上海海昌海洋公園」では、7月15日(月)~31日(水)まで子どもが無料で入園できることがわかった。無料の対象となるのは、11歳以下または身長140㌢以下の子ども。入園の前日までに予約が必要だ。同園では夏休み期間…

月餅販売スタート 変わり種登場
上海市では中秋節を約2カ月後に控え、老舗月餅店が続々と月餅の販売を開始している。今年のトレンドは、糖質オフで歯ごたえのある食感が味わえる月餅。ある老舗店では、金柑が練り込まれた餡とスペイン産のハムを合わせ、中国の月餅と西洋食材を融合…

無人タクシー試験走行開始 上海初、浦東の一部ルートで
上海市浦東新区で7月4日(木)から、上海初の自動運転タクシーの無料試験走行が始まったことがわかった。 無人タクシーの試験走行が許可されたのは、金橋経済技術開発区―臨港間の迎賓高速や申江路を通るルートで、浦東国際空港を経由するルート…

酷暑の期間〝三伏〟始まる 羊肉と白酒で夏バテ予防
上海中心気象台は7月15日(月)、1年で最も高温多湿の暑い時期とされる〝三伏〟が始まったことを発表した。三伏とは古代中国の暦法『干支紀日法』に基づき、夏至から3回目の庚(かのえ)日から始まる、初伏、中伏、末伏を総称。今年は初伏が10日間…

小学生のケンカ 警察官に労りの声
湖北省十揠市で、2人の小学生がある飲み物をめぐってケンカし通報。警察官が仲介に入った動画が、最近ネット上で話題になっている。駆け付けた警察官によると、子どもらは「僕の茶πだ、返して」とケンカしていたという。〝茶π〟が何か分からなかっ…

「美団」の新サービス秒提 アプリで注文、待ち時間短縮
デリバリーアプリ「美団」は、アプリ上で事前に商品を注文し、待ち時間を短縮させる新サービス〝秒提〟を開始したことがわかった。〝秒提〟サービスは現在、ドリンクスタンド、コーヒー店など40ブランド8万店以上の店舗で実施。すでに2000万人…

ナイトミュージアム開催 上海博物館東館は営業再開
上海市内の45の博物館では夏休み期間中、開館時間を延長し、夜間に様々なイベントを行う「博物館奇妙夜」がスタートしたことがわかった。静安区にある上海自然博物館では8月31日(土)までの毎週土曜日17時~20時に親子向けイベントを開催。…

古猗園など3カ所で ハス・スイレン展
上海市嘉定区の上海古猗園で7月6日(土)~8月10日(土)まで「第11回上海ハス・スイレン展」が開催されていることがわかった。期間中同園では5つのエリアにて、約400品種、約2000鉢のハスと、約200品種、約420鉢のスイレンを展…