今週もゴチになります
今週もゴチになります~光燕
頂点を目指す情熱仙霞路にある中華料理店「光燕」が7月9日(木)に7周年を迎える。同店オーナーシェフの内田氏は、15歳から中華の世界に入り、横浜中華街の名店で修業を重ねた。その後、さらなる高みを目指して…
今週もゴチになります~松扇
浦東の本格割烹浦東新区の日系ショッピングモール「ヤオハン」のすぐそばにある割烹店「松扇」。木の温もりと上品な割烹料理が、店内に洗練された和の雰囲気を醸し出す。商談や接待などビジネスの場で利用されることが多く、…
今週もゴチになります~達家
日本人の寛ぎ空間虹梅路の寿司レストラン「達家」。スタッフのほとんどが日本語を話し、日本に帰ったような心地にさせてくれる。ノリのいい店長と意気投合し常連になる人も多いとか。同店では「寿司」(13元~/2貫)や「…
今週もゴチになります~頤和四季
美食&健康レシピ新天地エリアの香港広場4階にある中華料理店「頤和四季」。この店では、中国茶とともに食事をするのが絶対条件。なぜならここの料理は、茶の風味を十二分に味わうため、素材の味を大切にした爽やかな料理ば…
今週もゴチになります~彩真
ランチで胃袋をつかむ静安寺エリアの久光百貨の裏手、品108大厦3階に入居する日本料理店「彩真」。暖簾をくぐり一歩足を踏み入れると、かわいらしい招き猫たちに出迎えられる。上海の日本人御用達の老舗和食店で12年経…
今週もゴチになります~和楽屋
隠れ家風の居酒屋軌道交通2号線「婁山関路」直結の泓鑫時尚広場に店を構える「和楽屋」。地下の隠れ家風居酒屋で、暖色系の灯りに照らされた店内に入ると、思わず「ただいま」と言ってしまいそうな雰囲気が漂う。同店は、仕…
今週もゴチになります~Aroma Japanese restaurant
ヘルシーメニュー宋園路にお洒落な看板を掲げる「アロマ ジャパニーズレストラン」。美と健康を重視する日本人野菜ソムリエが残したレシピを中心に、ヘルシー料理を提供する。中でも人気なのは、トッピングの柚子、とろろ、…
今週もゴチになります~炉家
口の中で上品な甘味が広がる「ヤリイカの刺身」を柚子&ワサビでいただこう胃袋鷲掴み必至2号線「婁山関路」駅から徒歩10分の炉端焼き店「炉家」。黒基調の渋みが効いた店に足を踏み入れると、そこには会社帰りの常連客で賑わ…
今週もゴチになります~大阪お好み鉄板66
来店客の多くがオーダーする「豚玉」。カリフワの生地を堪能しよう長居したくなる店「みんなでワイワイ鉄板&酒が楽しめる」がコンセプトの「大阪お好み鉄板66」。軌道交通2・3・4号線が通…
今週もゴチになります~小金牛越南美食館
2色のトマト、緑のセロリが牛肉との相性もバツグンで、見た目にも華やかグローバルな需要陸家嘴エリアの正大広場8階にあるベトナムビストロ「小金牛越南美食館」。淡色を基調とした涼しげな店内には、…