水滸巡礼~108の足跡~孔明(こうめい)

 

suiko-v1

suiko-v2

豪傑を照らす山塞の昴
孔明(こうめい)

ゆかりの地 山西省晋中市平遥県
あだ名 毛頭星
職業 歩兵軍将校
宿星 地猖星

山東省青州市出身。裕福な地主の家系に生まれ、地元で弟の孔亮(こうりょう)とともに村を取り仕切っていた。宋江と武松に出会ったことがきっかけで、梁山泊を知る。その後、呼延灼に捕縛されたところを梁山泊に救われ、兄弟で入山。最期は杭州で病死した。

青州の金持ち兄弟
星に導かれた運命

孔明は山東省青州市出身。青州を代表する富豪・孔太公の息子で、地主として弟の孔亮とともに地元で幅を利かせていた。あだ名の「毛頭星(もうとうせい)」とは中国で不吉な星とされる「昴」を表す。頻繁に騒ぎを起こす乱暴者であったため、こう呼ばれていた。

suiko-v3

平遥牛肉。塩漬けした牛肉を煮込んだもの。清の西太后もその味を絶賛したという

ある年の冬、弟の孔亮が白虎山の居酒屋で行者の男に殴られ、谷川に落とされた。これを知った孔明が、すぐに手下の者たちを引き連れて男を探しに行くと、泥酔して川にはまっている男を発見。孔明は男を捕縛し、屋敷に連れて帰ると、目を覚ますのを待ってから鞭で激しく打った。しかしそこへ、偶然この地を訪れていた宋江が通りかかり、男の顔を見て鞭打ちを止めさせる。男は虎殺しで有名になった義弟の武松だったのだ。孔明は平伏し、彼をもてなして友誼を交わすと、再び旅立つ2人を見送った。

その後、村で殺人を犯してしまった孔兄弟。山賊に身をやつして白虎山に籠もっていたが、山賊退治に来た青州城の軍と戦った後、呼延灼将軍に捕縛されてしまう。ところがその時、梁山泊軍が呼延灼を追い、青州までやって来た。孔明らは梁山泊のかつてのよしみで彼らに助けられ、歩兵軍の将校として迎え入れられた。

入山後は、弟とともに数々の戦に参加。方臘の戦いでは、乞食に変装して場内侵入し、敵軍を攪乱させ、勝利に貢献した。最期は杭州の戦いの最中、疫病にかかって死亡した。

suiko-v4

世界遺産に認定されている平遥古城。明、清代を代表する城郭や街路の配置、住居などの古建築が残されている

孔明らが遼国戦争で訪れた地、山西省晋中市平遥県。山西省の中部に位置するこの地は、清代、山西商人が活躍し、金融の地として繁栄した。孔明が来た時は、この地の空に、梁山泊の勝利を表すかのように、昴が輝いていたことだろう。

【アクセス】
①上海浦東/虹橋空港から空路にて太原無宿空港まで約2時間
②上海駅から太原駅まで、快速列車で約14時間半、硬座180.5元。太原駅から平遥駅まで快速列車で約1時間半、硬座14.5元

suiko-v5

~上海ジャピオン2014年7月25日号

最新号のデジタル版はこちらから




PAGE TOP