投稿者の過去記事
映画や芝居観賞に毎週3時間 北外灘に露天博物館建設へ
上海社会科学院社会学研究所は6月26日(月)、上海市民の余暇活動を調査した「上海民生民意」を発表。6割以上の市民が、毎週3時間以上を映画や芝居観賞、公園散歩に充てていることがわかった。また調査では、上海中心部に住んでいる市民よりも、…
お医者さんの御用達~コンクールF
歯周病菌の撃退にコレ――30代になり、口臭が気になり始めました(涙)。オススメの口内ケアを教えてください。先生 歯周病は、30歳以上の8割が発症すると言われるほど身近なものです。もしかす…
外白渡橋の復旧工事完了 自動車以外の交通違反厳格に
上海市路政局によると、黄浦区の黄浦江に架かる鉄橋「外白渡橋」の復旧作業が完了し、6月24日(土)に通行規制が解除されたことがわかった。この復旧工事は今年4月、トラックが衝突した事故を受けたもの。2008年の復旧工事にも参加した40数…
配達の利用、1年で平均23回 配達人のサービスの質が低下
国家郵政局は6月24日(土)、上海市を含む中国全土の配達サービス利用状況を分析した「2016年度快逓市場監管報告」を発表。昨年1年間で、国民1人当たりの配達サービス利用回数が23回に上ったことがわかった。また昨年の国民1人当たりの配…
市で初の無人コンビニが登場 中身スカスカ、過大包装問題に
上海市楊浦区長陽路に最近、市で初めてとなる無人コンビニ「繽果盒子」が開店したことがわかった。このコンビニは店員がおらず、客は同店の会員に実名で登録した後、QRコードを読み取り入口ドアを解錠。商品をレジに持っていき、電子マネーで支払い…
今週もゴチになります~亀長
25年の腕前が光る延安西路沿いの金橋大厦に3月、居酒屋「亀長」がオープン。厨房で腕を振るうのは、日本で25年間板前として修業を積み、日本人好みの味を熟知したマスターの李氏だ。同店は日替わりメニューを含め約50…













PAGE TOP