上海のグルメ

世界の昼コレ~grinder burger
ハロー。シェフの沈です。洋食でキャリアを積んだ僕が提供するのは、アメリカンフードの代表格、ハンバーガーだよ。新鮮な素材を使用し、味にこだわったバーガーは注文を受けてから作るからアツアツでおいしいよ。「ここのバ…

ジャピュラン☆ガイド ~建国328
上海で食べ納めやあやあ、お久しぶり。ちょっと日本に帰っていただけで中華の味を忘れちゃったよ、早速食べ歩き開始! 日本からオカンを連れて来たんで、私的ベストレストランへ連れ回してたら3日目の夜「今日は辛くないも…

今週もゴチになります~炉家
季節ごとのメニュー常連客が足繁く通う炉端焼き店「炉家」。5月28日(土)に開店4周年を迎え、上海に在住する日本人の憩いの場という地位を確立している。1階部分は地面より少し低くなっており、扉を抜け、階段を数段下りると店…

JUST OPENED~SALE&PEPE TORATTORIA
仙霞西路のショッピングモール「百聯西郊」の1階にオープンしたイタリア料理店「SALE&PEPE TRATTORIA」。オープンキッチンの解放感あふれる店内に足を踏み入れると、フレンドリ…

今週もゴチになります~浜焼市場
長崎産の魚を味わう店内に入るとすぐに目に飛び込んでくるのは、カウンターに並べられた旬の魚や野菜の数々、そして炉端焼きメニューの調理に使用する囲炉裏だ。カウンター席に座り、出来たてをいただくのがオススメ。「長崎…

ジャピュラン☆ガイド~本来精品川菜
最初は四川料理で「他の2人が辛いもの苦手なへなちょこだから、辛い料理の取材は君に頼んだぞ」なんて言い残して去っていった編集長。別にいいんすけど、正直やっぱ日本から来たばっかだし、せっかくだから本場の上海料理と…

今週もゴチになります~嘉頓
、客と歩んだ12年1・2・8号線「人民広場」駅から徒歩約5分に位置する「嘉頓」。建築業も兼務する店主が内装を設計し、店内は木を基調とした落ち着いた雰囲気となっている。居酒屋のように気軽に通える、鉄板焼日本料理…

世界の昼コレ~Lan Tania
オーラ! エンカンタード。シェフのピーターです。アメリカのレストランやカリブ海の豪華クルーズ客船でスペイン料理のキャリアを積んで来たよ。それから上海ウェスティンホテルで働いて、最近独立したんだ。スペインのスパ…

ジャピュラン☆ガイド~蜀爺覇王麺
各種麺がお目見え最近はダンナから残業続きで僕のことほったらかしだなんてクレームがきてるから、取材に付き合わせることにしてるの。まさにウィンウィンってやつかしら。代わりにリサーチまでやってくれたら言うことないん…

世界の昼コレ~The Bull & Claw
ハロー。ロンドン出身のハーディープです。ヒルトンホテルやコンチネンタルホテルなどさまざまな有名ホテルで腕を磨いて来たんだ。シェフの仕事に誇りを持っているよ。上海は、世界各国から豊富な食材が手に入るから、僕の腕…