上海のニュース
巨大ブラックホール初撮影 5500万光年先を直接観測
上海市浦東新区の「上海天文館」を含む国際研究チームは4月10日(水)、あらゆる物質を飲み込む巨大ブラックホールの撮影に成功したと発表した。同天文台によると、今回捉えた銀河「M87」にあるブラックホールは、地球から5500万光年離れ、…
グループチャットで1人6役 大家から2年で計50万元詐取
上海市閔行区警察は最近、「微信(We Chat)」のグループチャット機能で1人6役を演じ、大家から計50万元を騙し取ったとして、借家人の女を逮捕した。調べによると大家一家は女と親しく、娘の小学校入学についての悩みを女に相談していた。…
コストコが8月末に開店 18年の小売り総額1・2兆元
会員制大型倉庫型店「COSTOCO」は、今年8月末、上海市閔行区に中国初店舗をオープンすると最近発表した。食品や健康グッズなど安さと豊富な品数で人気の同店は、世界各地に約700店舗を構える。コストコの中国店舗を管理する開市客(中国)…
減量で単位獲得 大学の講義が話題
江蘇省南京市にある「南京農業大学」で最近、肥満学生を対象にした「脂肪カット」講義が開かれ、ネット上で話題を呼んでいる。この講義は、BMIが28以上の学生が対象。ウォーキングなどで週3回身体を動かすほか、栄養士による食事指導も実施。最…
巨大ブラックホール初撮影 5500万光年先を直接観測
上海市浦東新区の「上海天文館」を含む国際研究チームは4月10日(水)、あらゆる物質を飲み込む巨大ブラックホールの撮影に成功したと発表した。同天文台によると、今回捉えた銀河「M87」にあるブラックホールは、地球から5500万光年離れ、質量…
コストコが8月末に開店 18年の小売り総額1・2兆元
会員制大型倉庫型店「COSTCO」は、今年8月末、上海市閔行区に中国初店舗をオープンすると最近発表した。食品や健康グッズなど安さと豊富な品数で人気の同店は、世界各地に約700店舗を構える。コストコの中国店舗を管理する開市客(中国)投資有…
上海市の軌道交通駅で新規則 エスカレーターの歩行を禁止
上海市内の各軌道交通駅構内では最近、エスカレーターの歩行・走行を禁止していることがわかった。軌道交通を運営する上海申通地鉄集団有限公司によると、今まではエスカレーターで歩かない人は右側に立ち、歩く人は左側を利用していたが、これを禁止…
軌道交通の崇明線 建設計画を発表
上海市交通委員会は4月12日(金)、崇明区と浦東新区を結ぶ軌道交通「崇明線」の建設計画を発表。今年中に建設を開始する予定であることを明らかにした。同線は全長約43㌔、8駅を設置し、浦東新区の「金吉路」駅から崇明区の「裕安」駅までを運…
賃貸価格が10%増 借家暮らしは半数
上海市を含む中国各地で最近、賃貸物件価格が、昨年比で5~10%上昇していることがわかった。春節休暇明け以降、転職に伴い引っ越しをした20~30代の労働者が好む長期賃貸型と、学校付近の物件を中心に人気が集中。また、オフィスワーカー層が…
第7回国際技術交易会 世界の最新技術が集結
上海市浦東新区の「上海世博展覧館」で4月18日(木)~20日(土)の3日間、今年で7回目となる「中国(上海)国際技術進出口交易会」が催されることが最近わかった。同交易会では、海外出店ブースを2600平方㍍設置。今年は、アメリカ・カナ…









PAGE TOP