上海のニュース

上海ディズニー 園内でカート利用禁止
上海市浦東新区にある「上海ディズニーリゾート」は最近、「上海ディズニーランド」全域と「ディズニータウン」室内において、キャンピングカーや子どもが乗れるスーツケースなどの利用を6月30日(金)から禁止することを明らかにした。同園では最…

子どもの日にイベント開催 海昌公園でワンピースが登場
上海市では6月1日(木)の子どもの日に合わせ、各地で様々な子ども向けイベントが行われた。徐匯区の青少年活動センターでは、子どもスポーツ・アートイベントを実施。約4000人の子どもと保護者が、サッカーから切り絵、絵画まで色々な体験を楽…

軌道交通で新切符試験販売 QRコード付きの紙タイプ
軌道交通「人民広場」駅に設置された「多目的券売機」5台で6月1日(木)から、QRコードが記載された新しい切符の試験販売を開始していることがわかった。多目的券売機は、従来の券売機より画面が大きいのが特長。当駅の始発、終電時間が照会できるほ…

「上海ナイトフェス」が開幕 市内100カ所でイベント
「2023上海ナイトライフ・フェスティバル(上海夜生活節)」の開会式が6月3日(土)、上海市黄浦区にある商業施設「BFC外灘金融センター」で行われた。今年の同フェスは、〝会おう、夜の上海〟がテーマ。静安区の「蘇河湾万象天地」や「張園…

仕事中トイレに籠る 〝有休排せつ〟で解雇
河北省天津市のある会社員が、8時間の勤務時間中、3~6時間もの間トイレの個室に籠ることを繰り返し、会社から解雇されたことが、最近ネット上で〝有休排せつ〟と話題になっている。本人は2006年4月に入社し、13年に会社と無期限労働契約を…

上海市の軌道交通開通30周年 508の駅を構える交通網に
上海市の軌道交通は5月28日(日)、開通から30周年を迎え、開通当初の車両「01A01型108号」とともに祝うセレモニーを催したことがわかった。市で最初に開通した軌道交通は、1993年の1号線「錦江楽園」駅―「徐家匯」の5駅、6・6㌔区…

中国発の国産中型ジェット 上海―北京間を発飛行
上海市閔行区にある虹橋国際空港で5月28日(日)、中国初の国産中型ジェット旅客機「C919」が商業飛行を開始。130人余りの乗客を乗せ、北京首都国際空港まで運行したことがわかった。このジェット機は中国東方航空の「MU9191」として…

上海ディズニーランド 6月末から入園値上げ
上海市浦東新区にある「上海ディズニーランド」は、6月23日(金)から入園料を値上げすることがわかった。改定後の価格に関して、平日の大部分と一部週末をカバーする「常規日」が435元から475元に値上げ。「特別常規日」は545元から59…

静安区の夜市「彭浦夜市」 「幸福夜市」として再起動
上海市静安区にあり、2013年に違法経営などの取り締まりで姿を消していた「彭浦夜市」が最近、「中健・幸福夜市」として生まれ変わり、賑わいを見せていることがわかった。この夜市はかつて、串焼き店や軽食店などが軒を連ね活気に溢れていた。…

上海国際映画祭チケット発売 東映アニメ特別イベントも
上海市で6月9日(金)~18日(日)に開催される「第25回上海国際映画祭」のチケットが、2日(金)正午から「淘宝」のプラットフォーム「淘票票」上で販売開始されることがわかった。なお、上映される映画については5月31日(水)に公表される。…