小説
老師のイントロ読書~『一半是火焔,一半是海水』
オススメポイント同作は、一人称の「私」によって語られています。2つの異なる時間軸で切り取り、その中で移り変わる感情を描いています。比較的短く、ラブストーリー的な要素が強いことも相まって、この作家の作品の中では読みやすく、幅広…

老師のイントロ読書~『台湾念真情』
オススメポイント同作は、呉念眞が初めて手掛けた同名のテレビ番組を基にしています。中国台湾の各都市や農村の風景を丁寧に切り取り、様々な地域の風土と人情について伝えています。全編を通し、人情味に溢れた情景は、読み手の心を…

老師のイントロ読書~『双面胶』
オススメポイント同作をオススメする理由は、上海を舞台にしており、最近よく取り沙汰される嫁姑問題にクローズアップしている点です。物語の中で男性は、嫁と母親という2人の女性の板挟みとなって苦しみます。この状況は、私たちに…

老師のイントロ読書~『蝸居』
オススメポイント上海で高視聴率を獲得した人気ドラマの原作で、タイトルの「蝸居」は〝カタツムリのように狭い家に縮こまって暮らすこと〟を意味し、当時、流行語となりました。物語の中心となるのは、地方から出てきた2人の姉妹。不動産価…

老師のイントロ読書~『小時代1.0』
オススメポイント80後の若手作家が手掛ける同作は、現代の上海を舞台に、4人の若者が経験した友情、愛情、家族愛などをそのまま等身大で表現した青春文学です。著者の郭敬明は、アイドル並みの甘いマスクで、少女マンガのような作風が特徴…
老師のイントロ読書~『平凡的世界』
オススメポイント同作は、1970~80年代にかけての時代の変遷とともに、人々の前に立ちはだかる様々な問題を深く掘り下げ、現代の中国を俯瞰的な見方で描いています。また、当時の農村での日常風景も丁寧に描写されており、冠婚葬祭など…
今どきチャイナ「絶式唐門」
~上海ジャピオン2013年10月25日号…

中国現代作家を読む
一番人気は〝推理〟小説では、最初にマーケティング会社「マクロミルチャイナ」が、中国人100人を対象に行った、アンケート調査の結果を見てみよう。まず前提として、「月に何冊本を読むか」のチェック。最も割合が大きいのは、全…
今どきチャイナ「小時代」
~上海ジャピオン2013年2月1日号…