投稿者の過去記事
電動バイク事故 配送企業を指導
上海市安全生産監督管理局は10月11日(木)、配送会社やデリバリー会社など、業務上電動バイクを利用する企業を対象に、安全管理の指導を行うと発表した。市の電動バイク保有台数は800台を超え、うち約80万台が配送会社やデリバリー会社が占…
思わぬ風のイタズラ 窃盗犯を閉じ込める
浙江省蘭渓市で最近、2人の男があるマンションに窃盗に入ったものの、強風で屋外スペースに閉め出され、警察に逮捕されるという出来事があった。警察の調べによると、男2人は当時、マンション4階の一室に忍び込み、スマートフォンなどを窃盗。とこ…
お医者さんの御用達~川貝燉氷砂糖秋梨
薬膳デザートで乾燥予防――朝晩の寒暖差が激しいせいか、最近咳や鼻水が出たり、のどがヒリヒリしたり、乾燥と寒さが身体に堪えます…。先生 朝晩は特に涼し…
ベンガルトラの赤ちゃん命名 商業エリア信用1位は南京西路
上海市長寧区の「上海動物園」は、7月20日(金)に誕生したベンガルトラの赤ちゃん4頭の名前を決定。2頭のオスは「安比」、「雲雀」、2頭のメスは「南乖」、「南巧」と名付けられたことがわかった。「安比」と「雲雀」は、今年30年ぶりに市に…
アラ100ショッピング~手作り雑貨・食器
日本人作家の一点モノジャピネットジャピネット夢のジャピネットたけだ~♪ はい、今週みなさんに紹介するグッズはこちら! 「暖泥舗子nill」の手作り雑貨・食器です。人の手で一つひとつ丁寧に作られた商品にはど…
JUST OPENED~JAZZ IN SHOCHU
本格芋焼酎を味わう珍珠城そばにある老外横丁街内に8月、ジャズ×焼酎の店「JAZZ IN SHOCHU」がオープン。九州料理店「竿屋」のオーナー竿山氏と、鹿児島県焼酎大使で上海出身俳優・林棟…
今週もゴチになります~赤坂うまや上海静安本店―日本料理店―
九州の味を上海で日本企業「JR九州」が手掛ける郷土料理店「赤坂うまや 上海静安本店」。本場の味付けにこだわり、九州出身の料理人が腕を振るう。店内は、階数によりテーブル席と完全個室に分かれ、…
続・筆談の落とし穴~Vol.138「摸魚」=「(仕事を)サボる」
説明しよう「摸魚(mo1yu2)」は「(仕事を)サボる、仕事中にほかのことをする」を意味する中国語である。筆談中張君は、曹君が最近仕事を怠けてばかりいると伝えたかった。しかし山本さんは「摸魚」を〝魚を触る〟の意味だと…
続・筆談の落とし穴~Vol.137「好人卡」=「いい人(でもごめんなさい)」
説明しよう!「好人卡(hao3ren2ka3)」は、女性が男性を婉曲的に振った時に使う婉曲表現で「(あなたはいい人だけど)付き合えないと言われたこと」を表す中国語だ。筆談中張君は、受付の李さんが営業の曹君を振ったこと…










PAGE TOP