投稿者の過去記事
ベーリン整体院で整体
ベーリン整体院で身体の歪みを改善40代に突入し、一層健康に気を使うようになったものの、日々忙しくてなかなか身体のメンテナンスができないのが悩みどころ。終日空調のよく効いた職場や地下鉄で過ごすので身体が冷え、この倦怠感…
JUST OPENED~厚岸
北海道・海の幸が絶品6号線「金橋路」駅徒歩5分の場所に6月、日本料理屋「厚岸」がオープン。豊富な魚介類の水揚げで有名な北海道の地名を店名とする同店は、金橋エリアでは数少ない新鮮な海鮮を取り扱う日本料理店だ。様…
今週もゴチになります~玉海力 新世紀広場店
6時間掛けて作る鍋都内に3店舗、上海市に2店舗を構えるちゃんこ鍋店「玉海力」。全店舗合わせてなんと年間10万人が来店すると言う人気店の宋園路店が、7周年を迎える。当店自慢の「ちゃんこ鍋」(…
続・筆談の落とし穴~vol.126「魚龍混雑」=「玉石混淆」
説明しよう!「魚龍混雑(yu2long2hun4za2)」は「玉石混淆」を表す中国語である。この熟語は、元々「いい人と悪い人がいる」という意味だったが、現代では人以外にも用いる。筆談中張君は、いいものも悪いものも含め…
焼烤食い倒れ通り
夏にピッタリ熱々串焼き火の上で焼いた料理を指す中国版炭焼き「焼烤(シャオカオ)」。羊肉串や牛肉串などのほか、串に刺さっていない貝類や野菜なども焼烤に分類される。市中心部で焼烤を堪能したいなら、8号線「大世界」…
市内観光地にQRコード設置 400以上の歴史建築が対象
上海市旅遊局は、観光客に理解を深めてもらう目的で、今年末までに黄浦区にある外灘の「万国建築博覧群」など、市内の重要な歴史建築にQRコードを設けると発表した。対象となるのは、市内391カ所の優秀歴史建築物や31カ所の市級文物保護単位の…
上海蟹〝六月黄〟販売 価格は昨年と同程度
上海市虹口区の水産市場では最近、上海蟹〝六月黄〟の取引が開始されたことがわかった。毎年の旧暦6月頃に出荷される上海蟹は、青みがかった黄色の甲羅から〝六月黄〟と呼ばれ、柔らかい身が特徴。価格は昨年と同等で、オスは1杯75~120㌘の…
政府系機関が週休3日制提言 30年から全国で導入を求める
政府系研究機関の中国社会科学院らは7月13日(金)、上海市を含む中国各地で働く人の休暇に関する提言書「休閑緑皮書:2017―2018年中国休閑発展報告」を発表。全国で30年から労働時間を1日9時間、週休を3日とすることを提言した。提…











PAGE TOP