投稿者の過去記事
71路バスにマスコット 撮影用パネル人気
上海市の延安路を走る「バス・ラピッド・トランジット(BRT)」を用いた公共バス「71路」で最近、公式マスコットキャラクター「量量」が登場したことがわかった。「量量」は市の公共バスでは初となるマスコットで、バスの前方部をイメージした大…
編集部のあの人に会いたいっ!
ステキな芸名に目が釘付けもう一年半以上前になるかしら。クラシファイドのサークル欄に「第2の人生エンジョイ会」メンバー募集の掲載申し込みが来たんだけど、申請者の名前が「ハーモニー山田」さんだったのよね。名前を見た瞬間「この人…
2カ月間限定の書店オープン 日替わりで著名作家が来店
上海市黄浦区にある「思南公館」中央広場に11月5日(日)、60日間限定の書店「思南書局」がオープンしたことがわかった。同店は約60平方㍍の広さで、3000冊ほどの書籍を販売。20人程度が座れる店内では、毎日16時~20時に著名作家が…
JAPI TIME~外文書店⇔「黄陂南路」駅
福州路から新天地へ奥さんお困りですか?福州路で日本を含む外国書籍を扱う「外文書店」などの書店巡りをしてから、新天地エリアに移動して食事を楽しみたいんすね。それなら軌道交通1号線で移動するより、バスを使った方が楽っすよ。ビビッ…
英国がテーマの施設 2020年に登場
上海市閔行区曙建路に建設中の軌道交通15号線「曙建路」駅近くに2020年、イギリス・ロンドンをテーマにした文化施設「倫敦城」が建設されることが近頃わかった。同施設はロンドンの文化やアメリカ・ハリウッド映画の世界を体験できる施設を揃え…
今週もゴチになります~咲来
めでたく一周年を迎える虹橋エリアの新世紀広場にある店「咲来 Sakura」は、今月11日(土)に一周年を迎える。同店は2階の目立たない場所にあるにもかかわらず、常連客を中心に予約の取りにくい店として有名だ。ま…
続・筆談の落とし穴~vol.91「鬼話」=「ウソ、作り話」
説明しよう!「鬼話(gui3hua4)」は「デタラメ、ウソ、作り話」を意味する中国語である。筆談中張君は、山本さんを騙そうと思い、転勤が決まったとデタラメを言ってはみたものの、それはただの作り話だったと伝えたかったよ…
花屋Hananya nailで「ジェルネイル(ワンカラー+色違い1色orシールorストーン)+次回ネイルオフ」
ジェルネイル+ストーン 大人かわいい指先に最近は、空が高くてとても気持ちいい天気が続いていますね。ただ暖かかったり、寒かったりで、指先がカサカサになっちゃう時があります。今回は手のケアをしてもらいたくて南昌路にある…











PAGE TOP