投稿者の過去記事
軌道交通の崇明線 建設計画を発表
上海市交通委員会は4月12日(金)、崇明区と浦東新区を結ぶ軌道交通「崇明線」の建設計画を発表。今年中に建設を開始する予定であることを明らかにした。同線は全長約43㌔、8駅を設置し、浦東新区の「金吉路」駅から崇明区の「裕安」駅までを運…

01ゴーイング☆ハイウェイ~棗庄市⇒徐州市
二度目の徐州市へオレはウルフ。ロードバイク好きの留学生。中国の国道を自転車で旅してるんだ。あ~、やっぱ日本人は温泉で疲れを癒すに限りますなぁ。棗庄市の天然温泉「仙壇山温泉小鎮」で体力がばっちり回復。今日からまたぼちぼちバイク…
賃貸価格が10%増 借家暮らしは半数
上海市を含む中国各地で最近、賃貸物件価格が、昨年比で5~10%上昇していることがわかった。春節休暇明け以降、転職に伴い引っ越しをした20~30代の労働者が好む長期賃貸型と、学校付近の物件を中心に人気が集中。また、オフィスワーカー層が…

お医者さんの御用達~ヤマイモ
ヤマイモで胃腸を活性化――歓送迎会でお酒を飲む機会が多く、胃もたれ気味です…。薬に頼る以外で、改善する方法はありますか?先生 お酒を飲むと、脂っこいものも多く摂取しがちなのもあって、余計に…

あなたにオススメの一台はこれだ!!中国スマホ比べ
低価格でカメラ機能充実初めて聞く名前の人も多いだろう「ZTE(中興)」。それもそのはず、同メーカーは通信機器製品が主力で、スマホ業界はサイドビジネス的に行っているからだ。同メーカーでは、低価格モデル「Blade」と、…
第7回国際技術交易会 世界の最新技術が集結
上海市浦東新区の「上海世博展覧館」で4月18日(木)~20日(土)の3日間、今年で7回目となる「中国(上海)国際技術進出口交易会」が催されることが最近わかった。同交易会では、海外出店ブースを2600平方㍍設置。今年は、アメリカ・カナ…

今週もゴチになります~秋の港 文広大厦店
旬の食材を生かす2018年12月で開店20年を迎えた、日本料理店「秋の港」。7年ほど前に今の文広大厦店に移転したが、20年間「伊犂路」駅周辺で、多くの日本人に愛されてきた。また「上海」駅近くに2号店を構える。…

JAPI TIME~「上海南」駅⇔上海植物園
植物園にピクニック奥さんお困りですか? 徐匯区の「上海植物園」に行きたいんすね。上海にも春が到来して、植物園ではサクラをはじめとする花がキレイに咲いていますよ。最寄駅は1・3号線「上海南」駅っすけど、徒歩だと2㌔以上掛かるの…