上海のグルメ
今週もゴチになります~遊山
冷やしてダシをしっかり浸み込ませた「アワビの冷煮」。懐かしい日本の味だ日本人好みのお店今月16日(木)に開店10周年を迎える「遊山」。寛げる空間作りを心掛け、2階には座敷席も用意。…
フーテン猫~鉄板素魷魚
思い出の駄菓子今日のおやつは、イカの鉄板焼き味の駄菓子「鉄板素魷魚」。これ、日本の駄菓子「のしいか太郎」に似てるんだけど、イカや魚のすり身は一切使っていないんだって。小麦粉でこの食感が作れるとは、見事だ。ほど良い弾力…
ジャピュラン★ガイド~和府撈麺
「蟹粉老筍麺」にはメンマがたっぷり会員カードでお得に今回は、マッスル先輩からオススメされたお店に行ってきました。この辺りは上海最大の書店・上海書城も近くにあるし、文化的な香りが漂ってい…
世界の昼コレ~Bella Napoli(ベラ・ナポリ)
チャオ! 僕はオーナーシェフのグイドだよ。うちはオーセンティックなイタリアンがテーマで、お客さんには料理だけでなく、雰囲気も一緒に味わってもらいたいんだ。ほら、この赤いチェックのテーブルクロス。イタリ…
今週もゴチになります~LUMINE
お酒の〆にピッタリの「真鯛釜めし」。フレンチの技法を取り入れたオリジナルレシピを堪能日仏融合レシピ日本料理とフレンチが融合した、延安西路の創作レストラン「LUMINE」。ラグジュアリーな店…
フーテン猫~泡椒鳳爪
1度食べれば虜に今日のおやつは、冷菜としてもメジャーな「泡椒鳳爪」。この「もみじ(鶏の足)」の山椒漬け、中国では昔からおやつとして親しまれていて、ちょっと小腹が空いた時つまめるように、小分けしたパックで売られているん…
ジャピュラン★ガイド~両扇門菜館
潜入記者の好みにより、辛めの料理が集中老外街で中華ご飯映画話を通じて仲良くなったお気に入りの四川レストランのオーナーから、友達のお店を紹介されたんだよね。試しに行ってみたら…
世界の昼コレ~BLACKPEPPER(ブラックペッパー)
僕はイスタンブール出身。長年働いてた地元のトルコ料理店を離れて、昨年上海に来たんだ。うちでは、本場のトルコ料理をお客さんに食べてもらうために、調味料のほとんどをすべてトルコから輸入しているんだ。前菜か…
今週もゴチになります~SaKaBaNa
とろ~り卵のふわとろオムライスは、何度でも食べたくなる懐かしい味隠れ家イタリアン古北エリアにひっそりと佇む「SaKaBaNa」。気取らない隠れ家風で、1人でも気兼ねなく入れ、創作イタリアンが楽しめる。…
ジャピュラン★ガイド~川悦味来
四川らしいトウガラシの辛さに舌がピリリ未来へ瞬間移動?前回、彼女との食事先が最近マンネリ気味だってことに気付いたから、今回は普段あんまり行かない場所まで足を伸ばしてみたぜ!…









PAGE TOP