上海のグルメ
今週もゴチになります ~維心
こってりとんこつのラーメンに、相性抜群の焼餃子を。さらに生ビールもぐいっと飲んで、大満足!渾身の東京とんこつ 古北のラーメン屋「維新」は、上海で日本のラーメンを広めたいと、1年半ほど前に開店。以来、日本人のお…
めし屋のアイドル 第07回 フライデー
フライデーの小百合 上海体育場近くの炭火焼き鳥「フライデー」で働くウさんは、「小百合」という日本語の名前を持っている。故郷から上海にやってきて間もない頃、日本のドラマで「小百合」という名前を知り、自分で名…
めし屋のアイドル 第06回 麺酒房
天真爛漫な自然主義でゴー! とにかくよく笑う人だ。静安寺近くの焼き鳥・ラーメン店「麺酒房」で働くフーホアさんは、いつも笑顔を絶やさない。 店長は「うちは従業員の笑顔を重視しているんですよ」という。…
今週もゴチになります ~伊藤新苑
通常、食べ飲み放題には含まれない特上牛タンを味わおう豪州焼肉食べ放題 オープンして1年を迎えた虹橋の焼肉専門店「伊藤新苑」。秘伝の自家製味噌ダレで頂く焼肉は、日中ビジネスマンたちを虜にしている。 同店の目…
世界の昼コレ ~Cristal
こんにちは! フランス・ニース出身のアレックスです。東京の新橋でも腕を奮っていたので、日本語少し話せます。 地中海料理って、何を思い浮かべます? 実は、アフリカ大陸のモロッコや、中東のレバノンなんかも地中海に面…
崖っぷちOLのバーde婚カツ 第15回
~上海ジャピオン2月5日号より…
崖っぷちOLのバーde婚カツ 第14回
~上海ジャピオン1月29日号より…
世界の昼コレ ~Masala art
48元でこのボリューム! カレーは全3種類から2種類を選べる 俺はインド北部の首都・ニューデリー出身だよ。インドでは10年、上海でも6年間、インド料理一筋さ。 インド料理は北と南で風味が全く違うんだ。ここでは…
今週もゴチになります ~宏豪
果物とツバメの巣をとろ火で煮込んだ「果皇燉宮燕」(368元)黄浦江を眺めつつ 昨年末、黄浦江沿いにオープンした「宏豪」。日本人デザイナーが手掛けた瀟洒な内装と、従業員たちの笑顔のサービスが心地良い空間を演出す…
めし屋のアイドル 第05回 紋兵衛 虹橋店
フトコロ飛び込む店の顔 虹橋のそば処「紋兵衛」の店長・李さんは、まさに店の看板娘。なじみ客からは「明日香」という日本語名で呼ばれ、「元気にしてたかー?」と声がかかる。 人気の秘密は、溢れんばかりの元気…









PAGE TOP