上海のグルメ
JUST OPENED~朧月
小料理とBARの店仙霞路と婁山関路の交差点付近に11月、小料理屋&BAR「朧月」がオープン。小ぢんまりとした店内には、カウンターとテーブル席、そして個室を用意。日本料理で10年以上修行してきた料理長…
今週もゴチになります~まるみち
松江に日系焼肉店開店松江区で働く日本人に朗報だ。東京や上海の日本人エリアで人気のホルモン焼肉店「まるみち松江ワンダーモール店」が、商業施設「万達広場(ワンダーモール)」すぐ裏手の広場「万達金街」にオープンした。…
今週もゴチになります~la petanque
フランス人御用達10・11号線「交通大学」駅から徒歩5分、プラタナス並木沿いに店を構えるフランス料理店「ラ・ペタンク」はフランス人に愛され、9年目を迎える。店内はテーブル席、カウンター席のほか、大人数でゆった…
JUST OPENED~AO cafe and shop
日系企業が設計・運営2号線「婁山関路」駅から徒歩8分の場所に10月、「AO cafe and shop」がオープン。同店は北京市の「MUJI HOTEL」をはじめ、ホテルやレストラン・カフェなどの設…
ジャピコレ~Chateau Dionne
超低温調理で旨味凝縮細部にこだわった盛付フォークを入れると、スウッと身がほぐれ、口に運ぶと、ヒラメの甘味がやさしく感じられる。この「アイスランド産ヒラメのソテー(香煎氷島比日魚配時蔬、塔塔配料、黄油海鮮汁)」(198…
今週もゴチになります~SOLARE
イタリアン店が3周年本業でイタリアに頻繁に出張していた時期があり、イタリア料理が大好きなワインオタクだという日本人オーナーが開いた、イタリアンレストラン「SOLARE」。2号線「威寧路」駅から徒歩7分の場所という日本…
中華接待の備忘録~螺蛳粉
旨味が凝縮したスープ中国ではごく一般的に食べられるタニシ。中でもこの「螺蛳粉(タニシビーフン)」は、広西省の人気小吃に数えられる。これは、スープの中にタニシのエキスがとけ込み、同省桂林市の「桂林米粉」と同じライス…
JUST OPENED~粋美亭
師走にそばを食す浦東にある日本人住民多数の「陸家嘴東和公寓」向かいの飲食店街に10月、「粋美亭手打蕎麦居酒屋」がオープン。同店オーナーは、日本の大手飲食店グループ本社で、日本人そば職人などの指導のもと日本食…
JUST OPENED~肉力屋
東京ホルモン店が上陸東京や上海で人気の焼肉店「焼肉ホルモンまるみち」の姉妹店「肉力屋 中山公園店」が11月13日(水)、「兆豊広場」中山公園横丁内にグランドオープンした。同店は、徹底管理した新鮮豚ホルモンを…
今週もゴチになります~Amabile
レストランバー1周年2・4・6・9号線「世紀大道」駅徒歩10分の場所に構えるイタリアンレストラン・バー「アマービレ」。美人オーナー2人が営む同店は、11月15日(金)に開店1年を迎え、多くの日本人客で賑わう。ほか、姉…









PAGE TOP