上海のグルメ

JUST OPENED~fresh-off
新感覚サンドウィッチ婁山関路エリアに8月、中国台湾式サンドウィッチ店「フレッシュ オフ」がオープン。同店では、長年上海で飲食業界に携わってきた中国台湾出身のオーナー、Jessicaさんと「マディソン・キッチン…

今週もゴチになります~角松
20年来の夢を叶える静安区に店を構える日本料理店「角松」は、名古屋料理をメインに提供する。オーナーの劉氏が〝自分の店を持つ〟という20年間抱き続けてきた夢を実現させた同店。修行を積んだ名古屋の味を、ここ上海で再現する…

お隣さんの調味料~五香蒸肉粉
中国台湾では家庭料理としてメジャーな、ブタ肉にモチ米粉をまぶして蒸した料理「粉蒸肉」。今回は調理スパイスを使って、3ステップで作ってみよう!作り方ジャガイモは一口サイズに切る。ブタ肉は1㌢ほどの厚さに切り、料理酒と醤…

お隣さんの調味料~蜂蜜
栄養が豊富な「蜂蜜」。今回はこれを使って、のどにやさしいドリンクを作ってみよう!作り方まず4分の1に切ったブンタンの皮の黄色い部分だけを細かく刻み、塩水に1時間漬ける。次に鍋に皮と水を入れ、5分煮込み、水を換えて再度…

今週もゴチになります~焼肉御館
本格日本料理店で舌鼓上海のシンボルタワー「東方明珠塔」や超高層ビルが建ち並ぶ陸家嘴エリアに、商業施設やオフィスビルなどからなる複合商業施設「陸家嘴世紀金融広場」が誕生。その7号楼2階に構えるのが日本料理店「焼肉御館」…

JUST OPENED~晶佃
本格おでんと日本酒2号線「中山公園」駅直結の飲食店エリア「玫瑰坊」内に8月、おでんと日本酒を楽しめる料理店「晶佃」がオープン。具材を煮込むだけというシンプルな調理法のおでん。しかし調理や具材の良し悪…

お隣さんの調味料~香菇醤
シイタケを豆板醤や豆チ、トウガラシなどで辛く味付けした「香菇醤」。今回はこれを使って、チャーハンを作ってみよう!作り方ニンジンとハムはサイコロ状に切る。次にフライパンに油を引き、溶いた卵を入れて炒め、一旦取り出す。再…

今週もゴチになります~鳥炭
兄弟で営む居酒屋10年以上居酒屋を営んできた葉兄弟が新たな土地、上海で「鳥炭」という居酒屋を開店。4月にオープンしたばかりの同店では、気取らず思う存分食べられる、酒に合った料理を揃える。同店メニューは、サラダ…

世界の昼コレ~家在塔啦
やあ!僕はここで10年間メインシェフとして働いているんだ。店名の「塔啦」は、モンゴル語で「草原」の意味。モンゴル料理のメインである羊肉は、内モンゴル自治区の大草原にある自社牧場で育てていて、肉の旨味がしっかり…

今週もゴチになります~そば道
豊富な新感覚メニュー日本の東京・大井町に本店を構えるそば居酒屋「そば道」。上海1号店の同店は、飲食店で賑わう仙霞路沿いに位置する。同店では、直打ちのこだわりそばと酒に合う創作和食の数々が味わえる。毎日厳選した…