上海のニュース
上海蟹出荷3週間前倒しへ 生産量減少で価格は2割増
上海蟹の生産で有名な江蘇省などでは、新型コロナウイルス感染症の流行や水害の影響を受け、今年は上海蟹の生産数が減少していることが最近わかった。今年の総生産量は近年で最少の80万㌧以下になる見込み。また、上質な上海蟹の価格は、例年より約2割…
盒馬鮮生の輸入魚介・肉類 PCR検査にすべて合格
ネットスーパー「盒馬鮮生」は8月20日(木)、同店で扱っている輸入魚介や肉類など1300種類超はすべて核酸(PCR)検査に合格しており、消費者がオンラインとオフラインの両方で検査レポートを確認できるよう、全国の店舗とアプリ上に表示しているこ…
5日連続でオレンジ警報発令 日中の外出や活動に注意を
上海気象部門は8月16日(日)、最高気温37度に達することが予測される際の警報「高温オレンジ警報」を5日連続で発令した。この日の徐家匯における最高気温は37・6度と、今年8月で13日目の高温日を記録。熱波は8日連続となった。市で8月1日…
劇場入場率制限を50%に緩和 延期されていた映画も公開へ
文化和旅遊局は8月12日(水)、全国の劇場や映画館営業再開に向けた「防疫技術指南」第3版を公布。これまでの座席数に対する入場率30%以下の入場制限を、50%に引き上げることがわかった。また同指南では、十分な防疫策を取り、現地の党委員会や…
洗濯機にイタチ 消防隊も大苦戦
浙江省杭州市で8月10日(月)夜、居住区の共用洗濯機に入り込んだマンシュウイタチ(黄鼠狼)と、捕獲のために出動した消防隊員の双方が目を回す騒動があった。住民の通報を受け駆け付けた消防隊員7人は、洗濯機の中で眠っている子猫サイズのイタチを…
宝山区の排水システム再建 浸水被害の根本的解決を図る
浸水問題が多発する上海市宝山月浦鎮城区の排水システムで、再建工事が行われていることが最近わかった。区政府は「新しい排水システム完成後には、地区内で発生していた浸水は二度と起きない」と説明。同排水システムは1970年に建設されたが、都市の…
機場連絡線着工へ 浦東空港を一部閉鎖
上海市の浦東国際空港と虹橋国際空港を結ぶ軌道交通「機場連絡線」の建設工事が、8月21日(金)夜に着工する。これを受け、浦東国際空港に向かうS1迎賓道の一部が閉鎖され、迂回ルートが設けられることがわかった。同空港第1ターミナルに向かう区間…
第17回上海ブックフェア開催 AI技術で未来の読書体験
上海市静安区の「上海展覧中心」で8月12日(水)~18日(火)、今年で17回目の「2020上海書展(上海ブックフェア)」が開催されたことがわかった。今年は新型コロナウイルス感染症流行の影響で、参加者が過密にならないよう、例年より10・8…
夜経済を盛り上げる活動続々 豫園で珍しいアヒルが登場
上海市浦東新区にある「上海国際旅遊度假区」の「上海ディズニーリゾート」では最近、毎週末にナイトマーケット「小鎮奇妙夜」を実施。音楽バンドのパフォーマンスやライトアップを行い、来場者を楽しませていることがわかった。また同エリアの「MAXU…
杭州の無症状感染者 虹橋空港を利用
上海市衛生健康委員会は最近、市を経由して浙江省杭州市に移動した男性が、新型コロナウイルス感染症の無症状感染者だったことを明らかにした。この感染者は新彊ウイグル自治区出身。7月13日(月)深夜に上海市長寧区の虹橋国際空港に到着、14日(火…









PAGE TOP