上海のニュース
〝双12〟上海市民が多く参加 若者の独特な買い物が話題に
「阿里巴巴集団(アリババ・グループ)」が運営するオンライン決済サービス「支付宝(アリペイ)」が主催する大型セール〝双12〟セールが12月12日(火)に、上海市を含む中国各地で開催。市では全国で最も多い、623万人が参加したことがわかった。…
デリバリーで使う大量の容器 全国各地でゴミ処理が問題に
上海市を含む全国各地で最近、フードデリバリーによるゴミ問題が顕著となっていることがわかった。デリバリーサイト「餓了麼」らの調査によると、デリバリー利用者のうち6割をビジネスマンが占め、平均利用回数は週当たり4~7回。一方ある環境保護…
福州路の24時間営業書店 契約満了で今週末閉店へ
上海市黄浦区の福州路に構え、24時間営業を行っていた書店「大衆書局」が、12月25日(月)24時を以って閉店することがわかった。同店は2012年に24時間営業を開始。しかしホームレスが多く来店するなどしたため、16年3月から夜間の来…
上海市民の消費動向を発表 若者の7割が電子マネー使用
国家統計局上海調査総隊は12月11日(月)、上海市民の消費動向をまとめた「本市居民消費調査報告」を発表。1980~90年代生まれの市民の7割以上が、日常の主な消費活動に「支付宝(アリペイ)」などのオンライン決済システムを利用していることがわ…
システム更新でビザ申請停止 就労ビザの申請が一部簡略化
上海市公安部出入境管理局は最近、12月22日(金)~25日(月)にネットシステムを更新するため、業務を停止すると発表した。期間中に停止される業務は、浦東新区に構える出入境管理局の窓口や自動端末によるサービスの提供と、同局ホームページ…
〝双12セール〟今年は不調 昨年より割引額や参加店舗減
「阿里巴巴集団(アリババ・グループ)」が運営するオンライン決済サービス「支付宝(アリペイ)」が主催する大型セール〝双12〟セールが12月12日(火)まで、上海市などで開催。市では昨年比1万減の、約4万店舗が参加したことがわかった。同…
〝顔パス〟できる自動改札機 軌道交通各駅で今後導入
上海申通地鉄集団は12月5日(火)、「阿里巴巴集団(アリババ・グループ)」らと業務提携を発表。今後、上海市内の軌道交通各駅に、顔認証で通過できる自動改札機や、音声で切符を購入できる自動券売機などを導入する予定であることを明らかにした。…
米・珈琲店の新店舗がオープン 南京東路の老舗百貨店再開
上海市静安区に構える複合商業施設「興業太古匯」内に12月6日(水)、米コーヒー店「スターバックス」が「阿里巴巴集団(アリババ・グループ)」と提携し、焙煎機を設置した高級店舗「星巴克上海烘培工房(スターバックス・リザーブ・ロースタリー)」をオ…
上海市が冬入り 秋は例年より短く
上海市気象局は12月9日(土)、市の冬入りを5日(火)と発表。10月11日(水)から始まった秋季が55日間で終了し、今年の秋季期間が例年より7日ほど短かったことがわかった。気象学上では、5日連続して平均気温が10度を下回った初日を冬…
ライト付き風船人気 爆発する恐れも
上海市を含む中国各地で最近、ライト付き風船の爆発が相次いでいる問題に関し、長寧区の中山公園などでも近頃、この風船が販売されていることがわかった。この風船は周囲にLEDライトが張り巡らされ、スイッチを入れることで光る仕組み。風船には通…