上海のニュース
上海蟹生産良好も収益減 販売価格1割減の見込み
上海市崇明島や蘇州市の陽澄湖では、上海蟹の今年の生産量が良好である一方、昨年より実施された「三公消費(海外出張、公用車の購入と維持、飲食接待)」の制限や「中央八項規定(国家公務員の勤勉倹約励行)」などの影響で、上海蟹の売り上げ下落が予想され…
電動自転車プレート義務化 市内108カ所で申請可能
上海市公安交通警察部門は9月1日(月)、今年3月から施行している「上海市軽車両に関する管理法」に基づき、ナンバープレート未装着の電動自転車の取り締まりを実施。開始2時間で十数台が検挙され、罰金の支払いを命じられた。 新規定によると、ナンバー…
上海の子どもに稀病 世界で200例
上海市浦東新区の上海国際医療中心で8月25日(月)、染色体異常の1つである「猫鳴き症候群」を患う11歳の児童への診察が行われた。診察に当たった医師は、同症候群を患った場合、出生後1年以内に死亡することが多いため、11歳の患者は珍しいとい…
ライフライン3業種が協力 使用料を電力会社へ自動送信
上海市浦東新区では8月22日(金)、全国に先駆けて電気・水道・ガス料金のメーターを自動で長距離転送するシステムの試験運用が開始された。今回の試験運用は、同区にある集合団地「仁恒森蘭雅苑」にて実施。市ではこれまで、ライフラインの世帯使用料…
低年齢での初性体験 婦人科の受検率低迷
上海市虹口区にある「411医院海軍計画生育宣教中心」が近日実施した調査によると、〝90後〟と呼ばれる1990年代生まれの出稼ぎ労働者女性の7割超が、18歳未満で性行為を体験していることがわかった。同調査は市戸籍を持たない非市民女性労働者…
国内初の3Dプリンタ建築 小屋10棟を24時間で完成
上海市の建材製造業社「盈創新材料上海有限公司」は8月21日(木)、市青浦区張江高科青浦園エリアにて、3Dプリンター技術を採用し建てられた建築物10棟が正式交付された。同建築物は、同エリアの立ち退き・移転プロジェクトのオフィスとして使われ…
自称スーパーマンの空き巣 5階から飛び降り頭部負傷(B級ニュース)
江蘇省宿遷市のアパートで8月7日(木)23時頃、空き巣の男が住人の少女に見つかり、咄嗟に「怖がらないで、僕はスーパーマン。飛ぶところを見せる」と言って5階の窓から飛び降りるという出来事があった。男は頭部に軽傷を負い、駆けつけた警察に連行され…
上海郵政新サービス 速達料金6元から
上海市郵政局は、市内の速達サービス「快寄」を8月下旬より開始。市内500カ所の支局で、荷物引き受けを始めている。同サービスは、荷物引き受け日の翌日配送で6元~20元。民営バイク便サービス業の配送料などと比べ、低価格を実現した。同業界に衝…
アイスバケツに挑戦 上海でもイベント
上海市普陀区の「百聯中環購物広場」にて8月24日(日)、世界中の著名人が参加していることで知られる「アイスバケツチャレンジ」が行われた。同イベントは、ALS(筋萎縮性側索硬化症)の研究を支援するため、バケツに入った氷水を頭から被るか、A…
上海駅で対テロ実技訓練 犯人逮捕までわずか14分
上海鉄道警察は8月21日(木)、「上海火車站」駅南広場にて、大規模なテロ対策の実践演習を行った。演習は同日14時16分、犯人役の警察官がバッグからなたと匕首を取り出し、通行人に切りつけ6人の被害者が出たという設定で展開。現場にいた旅行者…