ゴチ

今週もゴチになります~豚骨麺あの小宮
東京の味を再現1・9・11号線「徐家匯」駅コンコースの11番・12番出口の間に、日本の東急電鉄が手掛ける駅地下モール「LINEplus線尚加」がオープン。ラーメン店「豚骨麺あの小宮」はその一角を担う。同店は、…

今週もゴチになります~BEEFMAN
肉好き必見の店仙霞路沿いに構える「BEEFMAN 牛肉人」3号店。肉料理一筋30年、まさにビーフマンと呼ぶにふさわしい日本人料理長が仕入れる肉は上質でレベルが高いと好評だ。自慢の料理は、独自の配合でミンチにし…

今週もゴチになります~毎度居酒屋
おふくろの味を満喫浦東の浦電路沿いに構える和食居酒屋「毎度居酒屋」。45年の板前経験を持つ日本人料理長が細部まで監修する同店は、提灯や暖簾などが店内を彩り賑やかだ。同店はスタッフのきめ細やかな気遣いの下、気軽…

今週もゴチになります~Porcellino
格調高いエリアで舌鼓2・11号線「江蘇路」駅すぐ、イタリアンが楽しめる「ポルチェリーノ」は、オフィスやレストラン、結婚式場などが併設する「嘉春753園区」に位置。また同園区内には「愚園路老洋房」という約100年の歴史…

今週もゴチになります~誠家 珍珠城店
和の空間が広がる虹梅路沿いの「珍珠城」に位置する炭火焼き居酒屋「誠家 珍珠城店」。和のデザインが施された暖簾や店名入り提灯、存在感光る丸窓など、店先ではホッと心が和む伝統的な日本の装飾が客を温かく迎える。同店…

今週もゴチになります~秀
ママの人柄に魅せられてオフィスが並ぶ古北エリアに店を構える日本料理店「秀 日本料理」は、秀ママの明るく気さくな人柄が人気で、開店当初から多くのサラリーマンが通い詰めている。同店は「名古屋風手羽先」(45元/5…

今週もゴチになります~鳥重
来年の春節後に改装打浦路と南京西路、天山路に3店舗を展開する海鮮深夜酒場「鳥重」。1店舗目の打浦路店が開店してから今年で丸9年が経つと言う。店内は、昭和の香り漂うポスターがあちこちに貼られ、オレンジ系の照明が…

今週もゴチになります~Coral Bar
男女ともに楽しめるバー古北・黄金城道の歩行者天国に位置するバーラウンジ「コーラル・バー」。店内は暖かい色味を持つ間接照明や、アフリカから輸入したというバーカウンターの天然木ならではの温もりが感じられるオシャレな空間だ…

今週もゴチになります~咲来
めでたく一周年を迎える虹橋エリアの新世紀広場にある店「咲来 Sakura」は、今月11日(土)に一周年を迎える。同店は2階の目立たない場所にあるにもかかわらず、常連客を中心に予約の取りにくい店として有名だ。ま…

今週もゴチになります~イッサイガッサイ
一周年を祝してバーや居酒屋が並ぶ安龍路沿いに位置する創作料理店「イッサイガッサイ(一菜合彩)」が、10月に一周年を迎えた。4人の日本人店員が出迎えてくれる同店は、客の要望をメニューに反映させ、和・洋・中と色々…