ゴチ

今週もゴチになります~北彩
知る人ぞ知る料理店知る人ぞ知る隠れ家的日本料理店「北彩」。同店は、虹梅路近辺に店を構えて15年になる。店主の五十嵐氏は、奇を衒ったものはないが、下ごしらえや出汁など1つひとつにきちんと手間暇掛けているので、〝おいしい…

今週もゴチになります~火頭
希少部位を揃える飲食店などが軒を連ね、最近では焼肉店の激戦区としても知られる仙霞路に店を構える「火頭」。にこやかな笑顔で迎えてくれる4人の看板娘と旨い酒、肉があれば日々の疲れが一気に吹き飛ぶと常連客に評判の一店だ。…

今週もゴチになります~味庭
身が引き締まった鶏肉7号線「花木路」駅から3分、2号線「世紀公園」駅から10分の好立地にある炭火焼き鳥専門店「味庭」。深夜2時まで営業を行う同店は、遅くなった仕事帰りや飲み会の二次会などで、閉店時間を気にせず楽しめる…

今週もゴチになります~焼肉御館
本格日本料理店で舌鼓上海のシンボルタワー「東方明珠塔」や超高層ビルが建ち並ぶ陸家嘴エリアに、商業施設やオフィスビルなどからなる複合商業施設「陸家嘴世紀金融広場」が誕生。その7号楼2階に構えるのが日本料理店「焼肉御館」…

今週もゴチになります~鳥炭
兄弟で営む居酒屋10年以上居酒屋を営んできた葉兄弟が新たな土地、上海で「鳥炭」という居酒屋を開店。4月にオープンしたばかりの同店では、気取らず思う存分食べられる、酒に合った料理を揃える。同店メニューは、サラダ…

今週もゴチになります~そば道
豊富な新感覚メニュー日本の東京・大井町に本店を構えるそば居酒屋「そば道」。上海1号店の同店は、飲食店で賑わう仙霞路沿いに位置する。同店では、直打ちのこだわりそばと酒に合う創作和食の数々が味わえる。毎日厳選した…

今週もゴチになります~大徳屋
鰻を肴に食べ尽くす北京に6店舗、四川・成都に3店舗を展開する鰻日本料理店「大徳屋」。上海1号店の同店は、静安区泰興路に位置する。同店は、鰻料理と豊富な酒が楽しめると評判だ。日本酒だけで40種類以上を常備するほか焼酎や…

今週もゴチになります~OTTIMO
牡蠣を思う存分味わうヨーロッパスタイルの店が軒を連ねるオシャレな複合施設「永嘉庭」。オイスターバーレストラン「OTTIMO」は同施設4階に店を構える。同店は、海外から輸入した約20種類の新鮮な生牡蠣が食べられ…

今週もゴチになります~VITELLO
仲良し姉妹の洋食屋潍坊路にあるこぢんまりとした雰囲気の1号店と、崂山路の2号店を構える創作イタリアン「ヴィテッロ」。子どもの頃から料理が得意だったというシェフ歴10年以上の姉と、接客が大好きで笑顔のかわいい妹が切り盛…

今週もゴチになります~築地青空三代目
築地と変わらぬ味日本の築地と銀座に3店舗を構える人気店の海外1号店であり、築地本店と変わらぬネタの味と豊富さで評判の「築地青空三代目」。同店では、長年数多くの寿司ツウたちを唸らせてきた職人による本格江戸前寿司が楽しめ…