投稿者の過去記事
お医者さんの御用達~葛根
解毒ならぬ解酒作用!?――一度お酒を飲み始めるとつい調子に乗り、次の日後悔することもしばしば…。何か二日酔い防止に役立つものがあれば教えてください。先生 酒を飲むと楽しくなり、飲酒量を守…
店主が強盗にKO勝ち 過去には泥棒も捕獲
広東省東莞市のコンビニで10月25日(木)、男がナイフを持って店主を脅し、金を奪い取ろうとする事件が発生。しかし、店主が男と格闘の末、取り押さえていたことがわかった男はレジで突然ナイフを取り出し、店主を脅迫。ところが店主が反撃し、男…
今週もゴチになります~海皇丸
浜焼きが楽しめる店浦東の「世紀公園」近くに、海鮮浜焼きが楽しめる店「海皇丸」が、7月にオープン。同店は、日本や上海にある五ツ星ホテルの料亭で数十年の経験を積んだ、ベテラン日本人料理長橋本氏がプロデュース。自ら厨房に立…
the PABLOでカット+カラー
髪も秋冬の装いに 上海で流行カラー秋ももう終わりに差し掛かり、冬が近い季節になりますね。冬に近付くにつれ、衣替えもし、髪の色もそろそろ落ち着きたいと思い。今回はヘアサロン「the PABLO」さ…
アジアの知識産業力を評価 上海市は第5位にランクイン
上海市軟科学基地らは最近、アジア各都市の知識産業力をランキング化した「2018亜太知識競争力指数」を発表。市が国内では2番目に高い、第5位にランクインしたことがわかった。同報告書では、アジア53の都市を対象に、各都市の知識資本が、経…
「サンタナ」タクシーに別れ 航空券のQRコード化実現
上海市の大手タクシー会社「強生出租汽車公司」は10月30日(火)、市内タクシーでは初めて、ドイツ・フォルクスワーゲン社製「サンタナ」車両の使用を停止したことがわかった。新しく使用する車種は、上海大衆汽車の「途安」など。また同社は市民…
JUST OPENED~STONE BREWING
アジア初出店の醸造所クラフトビールを提供するレストラン「ストーン」が、2号線「江蘇路」駅近くにオープン。同店は米・カリフォルニアで1996年に創業し、アメリカ八大ビール醸造所と数えられる「STONE」のア…
13号線がダイヤ改正 「スマーフ」車両登場
上海市の軌道交通13号線は10月24日(水)から、新しい運行ダイヤに変更。平日朝のラッシュ時の運行間隔を3分30秒から3分に短縮するなど、運行本数を増やすことがわかった。今回のダイヤ変更では、平日の運行間隔を5分に1本から3分に1本…











PAGE TOP