投稿者の過去記事
家でW杯観られない ロシアに密入国図る
黒龍江省のロシア国境付近で最近、サッカー大会「2018FIFAワールドカップ・ロシア大会」を観戦するためにロシアへ密入国を試みた男が、警察に補導されるという出来事があった。警察の調べによると、男は重慶市で母親と2…
馬陸鎮でブドウ狩りフェス 馬陸ブランドのブドウを出荷
上海市嘉定区馬陸鎮にある「馬陸葡萄主題公園」で近頃、「2018上海馬陸ブドウ狩りフェスティバル」が開幕。巨峰やシャインマスカットなどの品種が旬を迎えていることがわかった。同園では10月8日(月)まで、入場料1人30元でブドウ狩りを実…
無人の銀行窓口登場 2万元を機械で取引
上海市黄浦区にある「浦発銀行総行営業部体験区」で最近、無人の銀行窓口がオープンしたことがわかった。この窓口では、顔認証や指紋認証システムを採用。2万元以上の現金引き出しや、20万元以上の現金預け入れ、銀行カードの発行など、通常銀行窓…
1人っ子政策廃止から2年 4割の夫婦は2人目を望まず
中国のオンライン調査機関らは最近、上海市を含む中国各地の夫婦を対象に、2人目の子どもを持つことに対する意識調査を実施。1970~90年代生まれの夫婦のうち、約4割が2人目を持つことに消極的であることがわかった。理由として「面倒を見る…
上海植物園で夜イベント実施 夏の音楽イベントが開催中
上海市徐匯区にある「上海植物園」で8月中旬までの毎週金~日曜の夜に、動植物の夜の生態系を学ぶ子ども向けイベント「暗訪夜精霊」を開催していることがわかった。参加する子どもたちは、懐中電灯を手にホタルなど夜行性の動植物を観察する。また長…
MENARDで3Dまつげエクステ
軽くて自然な付け心地 手軽に眼力アップもうすぐ夏休み。一時帰国前に「プチ変身したい!」ということで、まつ毛エクステにチャレンジすることに。今回お邪魔したのは「メナード」さん。日本の「メナード化粧品」の直営サロンです。…
お医者さんの御用達~アレルギー用点眼液 (氟米龍滴眼液)
気になる目の不快感に――上海に来てから、目がムズムズすることや目ヤニに悩まされることが増えました。先生 恐らくアレルギーではないでしょうか。上海は大都会ですから、慢性的に排気ガス、PM2…
アラ100ショッピング~人民帽コスプレパンダ
人民帽コスプレパンダ再登場ジャピネットジャピネット夢のジャピネットたけだ~♪はい、今週みなさんに紹介するグッズはこちら!「キッチュチャイナ」の「人民帽コスプレパンダ」です。かわいいコスプレパンダ、ついつい全種類揃えたくなっ…
JUST OPENED~満腹 焼鳥居酒屋
活気溢れる焼き鳥店西康路で大人気だった地鶏焼鳥居酒屋「満腹」が5月、婁山関路沿いの「新世紀広場」に移転オープンした。同店は〝食って飲んでサンキュー〟を合言葉に、元気いっぱいの店員たちが迎えてくれる。工…
続・筆談の落とし穴~vol.124「海報」=「ポスター」
説明しよう!「海報(hai3bao4)」は「(映画や演劇などの)ポスター」を指す中国語である。なお中国語で「税関」は「海関(hai3guan1)」、「税関申請」は「報関(bao4guan1)」と言う。筆談中張君は、友…









PAGE TOP