上海のグルメ
今週もゴチになります~雪舞
今週の晩酌は、ビールとあっさり冷しゃぶで決まり!あっさり塩ラーメンフラッと気軽に立ち寄れる居酒屋「雪舞」。気さくなママが出迎えてくれ、どこか懐かしい、昭和の空気が心地よい。料理は、まさに居酒屋、といっ…
今週もゴチになります~味庭
蒸し暑い上海の夏。そんな夜にはやっぱりビールと焼き鳥!カリカリ鶏皮揚げ7号線「花木路」駅と2号線「世紀公園」駅から徒歩約7分の「味庭」。本格炭火焼き鳥のほか、酒に合うおつまみを豊富に提供する。中でも「…
世界の昼コレ~TOP CHEF(トップ・シェフ)
ギリシャ産のスズキを使ったグリル。皿に広がる脂の汁が、その旨味を物語る上海で店を出して3年。夜は50席が2回転するほど、お客さんが来てくれるようになったよ。そして料理への情熱はますます高まり…。今月から、ミラノの名店…
ジャピュランガイド~青年餐庁(チンニエンツァンティン)
麻婆豆腐は思わず頼んでしまう驚きの安さ果物をつまんで待ついやはや、上海は梅雨があるのが玉にキズですなあ。北京に住んでいた頃は、カラっと晴れの日が続いて気持ちいいもんでしたよ。何だか急に〝北京…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~芝麻脆餅
図書館で涼をとるう~、暑い暑い。こんな日は、のんびり昼寝でもして過ごすかな。おや、ガキ大将・天天じゃないか。「お、ミィミィ。これから図書館行って調べ物するんだけど、お前も一緒に行かないか。そんなとこで寝てばっかりいてもつまん…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~老婆餅
バッチャンの餅?今日は、こないだ引っ越してきた韓国人学生・スンミが部屋に友達集めてパーティーをするらしい。モチロン、オラもお呼ばれさ。初対面の人ばかり…、少し緊張してきたぞ。「ミィミィ、婆さんがおやつを作ってくれたぞ。持って…
ジャピュランガイド~沅湘屋(ユエンシアンウー)
清潔感のある食器で、湖南料理を堪能 賑わう旧日本人街ゴルフ好きの友達が、かつての日本人街に新しく進出してきた、日系のショップを見に行きたいっていうから、散歩がてら週末一緒に行ってきたの。私の住…
世界の昼コレ~Le Joli Bistro周(ル・ジョリ・ビストロしゅう)
野菜たっぷり、肉汁溢れる真ん丸ハンバーグ。東京本店では1日150食出るほどこの店は歴史があって、上海1号店は10年前に誕生したんだよ。僕が働き始めたのは6年前で、最初は皿洗いから始めて、ようやく店の2番手になったん…
今週もゴチになります~中名
酒のアテに◎な、「自家製蕎麦味噌」。このほか、にがりを使った「手作り豆腐冷奴」など、酒に合う料理も豊富一面スダチの冷そば虹梅路のそば料理店「中名」。同店では、化学調味料を一切使わない、日本人の職人による本格手…
世界の昼コレ~Luccio’s(ルシオス)
濃厚ピスタチオスープは、揚げネギがアクセント。定番スパゲティは人気の一皿この店にはイタリア・ミラノ出身のシェフが2人いるよ。上海に6年滞在していたオーナーが、理想のレストランを作ろうと決意して、昨年、ミラノで働く僕た…









PAGE TOP