上海のグルメ
フーテン猫のおやつまっしぐら! ~南瓜餅
ハプニングも吉ブルッ、さ、寒い。昨日の夜から、ブレーカーが壊れて、ひと晩中電気なし生活だぜ。修理工事のニイチャンは、11時頃に来るんだとさ…まったく。ま、久しぶりに呉バッチャンと寝れて、よかったんだけどな…
フーテン猫のおやつまっしぐら! ~蛋黄酥
ムード高まる粉雪あっ粉雪だ。今年の上海は、例年に比べて雪が多いなあ。灰色の冬空に、パラパラ降る真っ白な雪…、ロマンチックじゃないか。こんな日は、愛しのリリィを誘って、デートに出掛けてくっかな。ニャ~。…
今週もゴチになります~天の川
甘みが強い「ズワイガニ」。〝冬の味覚の王様〟と称される旬の味を活かすため、味付けは施さず、シンプルに焼き上げる1番人気のすき焼き今年で開店6年目を迎える日本料理店「天の川」。清潔感が漂う木目調の店内で…
世界の昼コレ~Camelia(カメリア)
ビュッフェのみのランチは138元。フレンチと和食の2大巨匠が腕を振るう僕は昨年の1月に、パリのフォーシーズンズホテルのレストランから、新店立ち上げを任されて、上海へ来たよ。パリの店は、ミシュランで…
ジャピュランガイド~鼎辣重慶老火鍋(ディンラーチョンチンラオフオグオ)
4つの仕切り鍋が特徴的〝赤壁〟の火鍋店夏の暑い日には焼肉、冬の寒い日には鍋。僕の場合、ビールは年中無休なのは置いといて、これはもう不変の鉄則でございますな。そんなわけで、行…
世界の昼コレ~Isola Bella(イソラ・ベッラ)
トロトロのチーズが美味なラザニア。 カツレツはレモン汁でさっぱりいただこうこの店は去年9月にオープンしたよ。この辺りは開発区で、音楽フェスの会場なんかもできてきて便利になったうえ、景色も最高なのさ。…
今週もゴチになります~さざなみ
日本産のマグロやイカ、大連産のウニや赤貝、鯛など、日替わりで8種が盛られる名物名古屋めし古北地区の中心に店を構える日本料理店「さざなみ」。同店は、日本語の堪能な気さくな料理長と美人女将が切り盛りし、家…
ジャピュランガイド~Mia’s yunnan kitchen(ミアズ・ユンナン・キッチン)
のんびり1人ランチにピッタリ安福路で雲南料理私っていつも厚着だってよく言われるんですよね。でもだからこそ、冬の寒い日にも元気よく街を闊歩できるのです!大学の周りも好きだけど、最近は…
フーテン猫のおやつまっしぐら! ~桃酥
男のロマンを追求猫はコタツで丸くなる~♪ ってか。そう、オラも寒いのが大嫌いさ。最近はもっぱら家でゴロゴロ。外に出るといったら、ガキ大将の天天のスケボーに付き合うくらいだ。寒くてもビューンって風を切るのはいい…
フーテン猫のおやつまっしぐら! ~香芋地瓜丸
あったかプレゼントもう1月だってのに、近所の散髪屋にはまだクリスマスツリーが飾ってあるんだぞ。時季外れもいいとこだな。そうそう、クリスマスといえば、この帽子。いいだろ~。これはな、陳バッチャンがオラのため…









PAGE TOP