上海のグルメ

今週もゴチになります~秀
ママの人柄に魅せられてオフィスが並ぶ古北エリアに店を構える日本料理店「秀 日本料理」は、秀ママの明るく気さくな人柄が人気で、開店当初から多くのサラリーマンが通い詰めている。同店は「名古屋風手羽先」(45元/5…

JUST OPENED~鳥屋 2号店
人気の本格炭火焼鳥店本格焼鳥居酒屋「鳥屋」の2号店が、婁山関路沿いにオープン。程家橋支路店に続き、開店1年半で2店舗をオープンするほど人気の同店。忘年会に最適な個室のほか、焼き鳥の芳ばしい香りとともに食事…

お隣さんの調味料~鮮甜面醤
北京ダックのソースでおなじみの「鮮甜面醤」。今回はこれを使って、北京名物ジャージャン麺を作ってみよう!作り方まずネギとショウガ、ニンニクをみじん切りにし、豚ひき肉と一緒にフライパンで炒める。次に味噌と鮮甜面醤、料理酒…

今週もゴチになります~鳥重
来年の春節後に改装打浦路と南京西路、天山路に3店舗を展開する海鮮深夜酒場「鳥重」。1店舗目の打浦路店が開店してから今年で丸9年が経つと言う。店内は、昭和の香り漂うポスターがあちこちに貼られ、オレンジ系の照明が…

お隣さんの調味料~魚香肉絲醤汁
全国に40店舗以上を展開し、海外メディアなどから高い評価を得ているレストラン「俏江南」。今回は同店のブランドである四川風ブタ肉のソース炒めの素「魚香肉絲醤汁」を使って、簡単にプロの味を再現してみよう!作り方ブタ肉は細…

JUST OPENED~玉海力 2号店
ちゃんこ鍋を上海で日本・東京に3店舗を構え、年間10万人が来客するという人気ちゃんこ店「玉海力」の上海2号店が、新世紀広場にオープン。同店特製の「ちゃんこ鍋」(通常90元/1人前)は、前日に日高昆布とドンコ…

今週もゴチになります~Coral Bar
男女ともに楽しめるバー古北・黄金城道の歩行者天国に位置するバーラウンジ「コーラル・バー」。店内は暖かい色味を持つ間接照明や、アフリカから輸入したというバーカウンターの天然木ならではの温もりが感じられるオシャレな空間だ…

お隣さんの調味料~濃湯宝(豚骨濃湯口味)
鍋に入れるだけで本格的なスープが完成するゼリー状の調味料「濃湯宝」。今回はこれを使って、カイランのスープ煮を作ってみよう!作り方カイランは皮を剥き、食べやすい大きさに切る。ニンジンとタケノコは皮を剥いた後、みじん切り…

JUST OPENED~ACE Bar
交通大学界隈で1杯10・11号線「交通大学」駅から徒歩5分、飲食店が立ち並ぶ複合商業施設「幸福里」に10月、レストランバー「エース・バー」が登場。仕事仲間だったアレックス、クリス、イーブンの3人が、自分の…

今週もゴチになります~咲来
めでたく一周年を迎える虹橋エリアの新世紀広場にある店「咲来 Sakura」は、今月11日(土)に一周年を迎える。同店は2階の目立たない場所にあるにもかかわらず、常連客を中心に予約の取りにくい店として有名だ。ま…