上海のニュース
市民の通勤時間短縮 20年までに片道45分
上海市交通委員会は最近、市中心部に居住する市民の通勤時間を、2020年までに片道平均45分以内に短縮する計画を発表した。同計画は、市内公共交通機関の運用率を高め、特に軌道交通における旅客輸送量の割合を、全公共交通機関の60%まで高め…
BRTシャトルバス運営開始 松江区の路面電車が試験走行
上海市奉賢区委員会は、4月20日(金)に同区と閔行区の8号線「沈社公路」駅を結ぶ「バス・ラピッド・トランジット(BRT)」を用いた初のシャトルバス「奉浦快線」が運営を開始したと発表した。同路線は、奉賢区南橋汽車停留所を始点とし、「沈…
妻の仕事助けるため ガードレールを切断
広東省東莞市で最近、道路に設置されたガードレールが2度も切られる事件が発生。警察の調べで、付近に住む男が、妻の三輪車が通りやすいよう故意に切断していたことがわかった。この男は、3月18日(日)と4月19日(木)に、専用カッターを用い…
市の年金システム改正を実施 5月から金額が約5%アップ
上海市人力资源和社会保障局は最近、市の「養老金(年金)」に関する改正案を公表。5月から、年金額が約5%増加する見込みであることがわかった。改正案1では、1人当たり毎月60元の増加。案2では社会保険の納付年数が1年増えるごとに2元増え…
外灘の建築物で落下物の事故 コンクリートが男性を直撃
上海市黄浦区広東路で4月17日(火)、建物の外装材と見られるコンクリートの塊が落下。路上の男性に直撃する事故が発生した。同事故が起きたのは、広東路にある建築物「外灘5号」の外灘に面した部分。目撃者によると、コンクリートは掌ほどの大き…
23日の世界図書デー 上海図書館で交流会
上海市などで4月23日(月)、「世界図書・著作権デー」を迎えた。これを受け徐匯区の「上海図書館」は同日、朗読会や演劇などのイベント「上図之夜」を実施した。このイベントは現在同館で開催中の、イギリス図書館所蔵の古書などを展示する「文苑…
上海国際ハーフマラソン開催 連休前は最低気温13度と寒く
今年で4回目となる「2018上海国際ハーフマラソン」が4月22日(日)に開催され、約1万5000人が参加した。今年は浦東新区の「東方明珠塔」をスタートし、「東方体育大厦」をゴールとする21・0975㌔のコースで、完走率は98%。男子…
無人運転車両のルールを制定 松江区で無人清掃車が登場
上海市では最近、無人運転車両のテスト走行が開始。中国交通運輸部門らが最近、テスト走行時のルールを定めた「智能網聯汽車道路測試管理規範(試行)」を公布した。これによると、テスト走行には必ず3年以上の運転経験を持つ人が乗車し、常時自動運…
領収書の第二回抽選 当選金は最高40万元
上海市国家税務局は4月10日(火)、領収書くじ「発票揺奨」の第二回抽選を初めて実施し、当選番号を発表した。このくじは、50元以上の増値税領収書と、アプリ「支付宝(アリペイ)」などを用いて参加する。第二回抽選は個人名義で発行した領収書…
12%のシェア自転車が不合格 自転車のナンバリング義務化
国家質量監督検験疫総局は最近、上海市を含む中国各地でレンタサイクルアプリを運営する「摩拝単車(mobike)」や「ofo」など7社の自転車24台に対し、抜き打ち検査を実施。うち3社の3台が不合格となり、不合格率は12・5%となったことがわか…