上海のニュース
中秋節の月餅に変わり種登場 カエル肉やアワビ入りも
上海市の各食品店では10月4日(水)の中秋節に向け、同日に食べる「月餅」の販売を開始。市内の老舗食品店「上海第一食品商店」ではカエル肉入り「酸菜牛蛙」やアワビ入り「鮑魚鮮肉月餅」、老舗広東料理店「新雅粤菜館」ではエビチーズ入り「大蝦芝士鮮肉…
市内で開設した銀行口座 市外での現金引き出しが無料
国家発展和改革委員会と中国銀行業監督管理委員会は、8月1日(火)から上海市内で開設した銀行口座に関し、市外の銀行窓口及びATMから現金を引き出す際に発生する手数料など、6項目の手数料を無料にすることを発表した。無料となるのは、市外か…
撤去中の建物倒壊、5人死亡 高温下の車内から1歳児救出
上海市嘉定区人民政府は、同区曹安路と華江路の交差点付近で7月21日(金)、撤去作業中の3階建て建物が倒壊、5人が死亡する事故が起こったことを発表した。事故発生後は消防局の隊員らが駆け付け約9時間半に渡り救助活動を展開。救出された6人…
BRUTUS表紙不評 写真変更ツールも登場
日本のマガジンハウス社が発行する情報誌「BRUTUS」7月15日(土)発行号の表紙について、中国台湾のネット上では「恥さらしだ」などの声が寄せられている。同号では中国台湾特集を組んでおり、表紙には台南市の街の風景を配した。しかしなが…
電子商取引約22%増 個人向けビジネス拡大
上海市商務委員会は近頃、今年1月~6月までの上海における電子商取引額が9874億2000万元となり、昨年と比べ21・7%増加したと発表した。具体的には、メーカーと卸売業などの企業間取引額が6726億5000万元を占め、昨年比18・3…
児童のレンタサイクル死亡事故 被害者の両親が878万元要求
上海市静安区で今年3月、レンタサイクルアプリ「ofo」の自転車に乗った小学4年生の男子児童がバスにはねられ死亡した事故に関する裁判が近頃開始。児童の両親がバスと同アプリそれぞれの運営会社に対し、878万元の賠償を求めていることが明らかになっ…
14日連続で高温警報発令 エアコン故障、氷で冷却
上海市は、7月12日(水)から連日熱帯高気圧に覆われ、24日(月)と25日(火)の最高気温が40度に達したことがわかった。市では12日(水)から14日間連続で、気温上昇の警報として上から2番目のレベルに相当する「高温オレンジ警報」が…
人気店、市内9店舗営業停止 消費者が発熱や胃腸炎訴え
上海市各区の市場監督管理部門は近頃、飲食店「一籠小確幸」で食事をした客が相次いで発熱や胃腸炎などの体調不調を訴えるという事態を受け、市内9店舗と中央食品センターの生産・営業停止、食材や原料の調査、事態の原因究明、関連食品の提出を命じたことが…
27社のミルクティー成分検査 カフェインがコーヒーの4倍
上海市消費者権益保護委員会は近頃、市内27のミルクティー販売店が扱う51商品に関し、糖分や脂肪、カフェインなどの含有量の検査を実施。カフェインの平均含有量は1㍑当たり270㍉で、多いものだと商品1杯にコーヒー4杯分に相当するカフェインが含ま…
1人用ラウンジ登場 女性待つ男性が対象
上海市普陀区の上海月星環球港に最近、ネットやゲームを楽しめる1人用ラウンジ「等你吧」が登場したことがわかった。ガラスで覆われたボックス内には、1人用ソファとパソコン画面を設置。利用者は日本のファイトゲーム「キング・オブ・ファイターズ…