上海のニュース
20年までに軌道交通18路線へ 水害に耐える海綿都市案発表
上海市の軌道交通を運営する上海申通集団は最近、2020年までに市内の軌道交通を計18路線、500駅余りにまで拡張する計画を発表した。「虹橋火車」駅から「東方緑舟」駅までを結ぶ17号線では、現在建設中の13駅のうち、すでに11駅が連結…
多重事故で50人以上死傷 濃霧による視界不良が原因か
上海市浦東新区の申嘉湖高速道路(S32)で11月6日(日)6時頃、トラックや乗用車などの車両計40台以上が絡む衝突事故が発生し、9人が死亡、43人が重軽傷を負い病院に搬送された。同日朝は、同区や崇明区などで視程が200㍍未満となる濃…
機長に報奨金300万元 大学生が詐欺容疑で逮捕
上海市閔行区にある虹橋国際空港で10月11日(火)に発生した、旅客機同士の異常接近で、咄嗟の判断で衝突を回避した機長に報奨金として300万元が支給されることが近頃わかった。この出来事は、中国東方航空のエアバスA320型機が滑走路で離…
上海蟹のダイオキシンで物議 基準値の設定が今後の論点に
上海市水産研究所所長らは11月8日(火)、中国香港で、蘇州省の水産会社2社から輸入した上海蟹から基準値を超えるダイオキシンが検出されたとの発表を受け、汚染物質が検出される主な原因は、養殖地の水質や飼料にあると指摘した。一方一部の専門…
外国人工作許可証を初発行 手続き時間が従来の半分に
上海市が11月1日(火)から外国人訪中就業許可の試験運用を開始した。これを受け、市人力資源と社会保障局は3日(木)、上海交通大学パリハイテクノロジーエンジニア学院のフランス人院長に対し、市で初めて「外国人工作許可証」を発行したことがわかった…
市の出生人口は17年にピーク 13歳児童を64時間後に発見
上海市人口学会及び市老年学会は10月26日(水)、「一人っ子政策廃止に伴う子育てにおける公共政策支持に関する多学会シンポジウム」を開催、市は2017年に出生数のピークを迎える見込みであると発表した。上海社会科学学院城市と人口発展研究…
140年ぶりの雨量を記録 初の〝無性別トイレ〟設置
上海市気象局は10月27日(木)、市徐匯区気象観測地点で20日(木)~26日(水)の雨量が計194㍉を超え、1876年以来の多さとなったことがわかった。同局によると、市では11月1日(火)から寒気の影響を受け、気温が低下。2日(水)…
上海マラソンに3・8万人 560人がケガや体調不良に
今年で21回目となる「2016年上海国際マラソン」が10月30日(日)に開催され、85の国と地域から過去最高となる3万8000人のランナーが参加した。当日は視覚障がい者と伴走者から成るグループ「藍晴霊」計40人が参加。それぞれフルマ…
高速トンネルで爆睡 睡魔に襲われた夫婦
重慶市の高速警察は10月21日(金)深夜1時頃、高速トンネル内に停車中の赤い小型乗用車を発見した。警察が車を調べたところ、後部座席では女性が熟睡していた。女性によると、女性とその夫は湖北省宜昌市で友人の結婚式に参加した後、重慶への帰…
営業停止の人気葱油餅店 永嘉路に移転し営業再開
上海市黄浦区にある、葱油餅を販売する店「阿大葱油餅」が、1カ月余りの営業停止を経て永嘉路と瑞金二路の交差点近くで10月28日(金)から営業を再開したことがわかった。同店は1982年に南昌路と茂名南路の交差点付近で開業したが、営業許可…