上海のニュース
海外の団体ツアーが解禁 ビザやパスポート手続きが混雑
上海市を含む中国各地では2月6日(月)、各旅行者の海外団体旅行サービスを試験的に開放。市浦東新区の浦東国際空港では同日、24人の団体旅行グループがタイ・プーケットに飛び立った。解禁された海外団体旅行ツアーの目的地は、タイ、インドネシ…
元宵節に豫園と外灘大混雑 古鎮で伝統行事などを披露
上海市を含む全国各地で2月5日(土)、旧暦1月15日に当たる「元宵節」を迎え、市黄浦区の豫園と外灘では、のべ28万5000人が訪れたことがわかった。当日の混雑が予想された同区では、警察官が厳重体制で警備。特に、旧校場路から豫園商城ま…
春節の消費額323億元 市内の各公園も大賑わい
上海市消費市場データ実験室によると、1月20日(金)~26日(木)の春節休暇中、市内のオフライン消費額が323億元に上り、昨年同時期比で81・7%だったことがわかった。また春節休暇前と比べると消費額は11・8%アップ。飲食業界での消…
巨大ウルトラマン像 世界一のギネス認定
上海市浦東新区にある「上海海昌海洋公園」内の「ウルトラマンゼロ」巨大像が最近、「世界で一番大きなウルトラマン像」としてギネス認定を受けたことがわかった。また同園では全国初の「ウルトラマンホテル」が1月20日(金)から試営業を開始。同…
春節の国内旅行者3億人超 コロナ前の88%まで回復
中国文化と旅行部データセンターは、今年の春節期間の国内旅行者数がのべ3億800万人となり、昨年比23・1%増を記録。コロナ禍前である2019年の88・6%まで回復したことを明らかにした。また国内旅行による収入は全国で3758億430…
休暇後症候群が増加 次の春節まで384日
春節休暇が終わった中国で最近、休暇明けの出勤が憂鬱になる「休暇後症候群」の人が増えていることがネット上で話題になっている。「休暇後症候群」の主な症状は、眠れない・暴飲暴食・憂鬱などで、出勤に対する不安から起こる心理的要因が大きい。さ…
春節期間中の映画が好調 興行収入が歴代2位を記録
国家映画局は最近、春節期間中の映画の興行収入が67億5800万元を突破したと発表。歴代春節期間の興行収入で第2位にランクインしたことが最近わかった。映画別にみると、期間中の興行収入1位が『満江紅』で26億600万元。2位以下は『流浪…
上海各地でロウバイが見頃 ロウバイ・梅の展示会を開催
上海市普陀区の真如公園では最近、ロウバイが開花。2月15日(水)までロウバイ展を開催していることがわかった。同展では約4万5000平方㍍の園内にある1126本、計59種のロウバイを楽しめるほか、70種類の盆栽も登場。古代庭園風の園内…
今年で17回目 「十大勘違い語」発表
中国のある大手インターネットサイトが最近「2022年 十大間違い語」を発表しネット上で話題になっている。この「十大間違い語」は、06年から毎年発表されており、今年で17回目。1年間で注目を集めたニュースから、発音などの間違いが多かっ…
南京路歩行街に人の賑わい 2次元施設や春節ギフト人気
上海市黄浦区の南京路歩行街に最近、アニメやバーチャルリアリティー体験をテーマとした、国内初となる施設「百聯ZX創趣場」がオープンしたことがわかった。同施設は、日本の企業「BANDAI SPIRITS」が手掛けるフィギュアシリーズ「T…









PAGE TOP