上海ジャピオンの特集
ザリガニストリートへGO!
旬の季節はまさに今「ザリガニですか? た、食べてみたいっ!」と、二つ返事でザリガニ体験取材に挑戦してくれたのは、うら若き20代の留学生トリオ(左からショーヘイくん、エリコさん、アケミさん=写真)だ。「ザリガニ」と…
夏だ!痩せよう!お風呂&サウナ三昧
夏は新陳代謝が活発痩せやすい身体作りを「上海に来てから太った…」、「運動不足な上に接待続きで痩せられるわけがない!」という人も、ここ上海では少なくないだろう。そんな人は、梅雨も明け、本格的な夏が始まるこの季節を見…
上海歴史検定
解説2.フランシスコ・ザビエルは、 中国語で書くと「聖方済各沙勿略」。3.大阪毎日新聞の海外視察員として、 1921年3月~7月まで、上海や杭州、 蘇州などを旅行した。4.上海の別称である「申」は、春…
子どもと一緒にレストラン
小さな子どもがいると、レストラン選びにも気を遣うもの。ほど良くカジュアルで、子どもも一緒に遊んで親子で楽しめるレストランは、なかなか貴重な存在だ。そこで今週は、そんな子ども向けのサービスが豊富な5店舗をご…
「上海長距離南バスターミナル」から行ける近郊旅行
目的地&便数多し総合鉄道ターミナル「上海南駅」に隣接する、大型バスターミナル「上海長途汽車客運南站(上海長距離南バスターミナル)」。2005年にオープンした同バスターミナルは、以前徐家匯にあったものを…
まるごと!上海国際映画祭
今年で14回目金爵賞に輝く作品は1993年から開始された上海国際映画祭は、今年で14回目を迎えた。94年からは国際映画製作者連盟(FIAPF)公認の長編映画祭となり、主要な国際映画祭の中では、最も若い…
週末競馬観戦
まずは、武漢の競馬の様子を見る前に、上海をはじめとする、中国の競馬の歴史や現状を紐解いてみよう。現代競馬は上海から中国の現代競馬の歴史は上海から始まる。1850年に中国初となる競馬場が、現在の南京東路…
中国人社長の家
リバーサイド物件ごく普通の玄関の扉を開けると、靴箱の横に不思議なマシンが置いてあった。これはもしや…。そう、数年前に日本でも話題になった電動立ち乗り二輪車「セグウェイ」だ。唐社長は週に数回、こ…
ドライフルーツで健康生活
プルーン摂取で潤い美肌ドライフルーツのほかに、ナッツや干物なども販売している食品メーカー・来伊?。同店のドライフルーツは、いずれも1回の食べきりサイズに包装されている。中でも、パッケージの熟れたプルー…
下町通り「四牌楼路」で食べ歩き!
豫園の南の下町通り新たなオシャレスポットも ガイドブックには必ず載り、上海に来る人が、ほぼ間違いなく訪れる場所といえば、外灘、東方明珠塔…そして豫園。2010年には、その南側に「豫城時尚」というショッピングセンタ…