ニュース
壁から女の泣き声 挟まれた女性救出(B級ニュース)
安徽省合肥市肥東県に住む40歳代の男性宅で、最近、深夜に壁の中から女性の泣き声が聞こえ、壁に挟まれた女性が発見された。男性によると、深夜1時頃、妻とともに寝室で眠っていたところ、壁の中から聞こえる女性の泣き声に目を覚ました。夫妻は恐…
造血幹細胞を移植 華東師範大の学生
上海市の第一人民医院国際医療保健センターで、7月15日(月)、華東師範大学3年の女性が、白血病を患う子どもに、自身の造血幹細胞約100㍉リットルを提供し、子どもの生命を救った。女性は大学の期末試験を終えて入院し、各検査を受けて今回の…
包丁持参で買い物 浪費を避けシェア
上海市長寧区水城南路にある、仏資本のスーパーマーケット「カルフール古北店」で、最近、包丁を持参した来店客が、商品の冬瓜を切り分けている姿が目撃され、ネット上で物議を醸している。当時、同店では冬瓜を含む一部生鮮食品のセールを実施。開店…
都市旅行カードが新サービス チャージ可能でより便利に
上海市の旅行サービス会社「都市旅遊卡公司」は、同社サイト上で、この度、同社が発行するプリペイドカード「上海都市旅行カード」の、コンビニに設置された端末機「阿拉訂」でのチャージがテスト運用中であることを発表した。同カードは、交通カード…
台風7号上海を直撃せず 気温低下で過ごしやすい天気
大型台風7号「ソーリック」が中国大陸に上陸した7月13日(土)、上海市では、同日14時以降の中国台湾行き航空便や、浙江省温州市方面行きの鉄道、長距離バスなどが次々と欠航を決めた。台風は、上陸後勢力を弱め、熱帯性低気圧に変わった。同台…
嘉紹大橋が開通 上海―紹興が90分
浙江省の嘉興市と紹興市を結ぶ嘉紹大橋が7月9日(火)、全面開通した。これにより、上海市から紹興市まで自動車での所要時間が約90分と、大幅に短縮された。同橋は、ケーブルで橋げたを支える斜張橋構造で、世界で最も長く広く、全長69・5㌔に…
ホットライン100万本目 1日の受理数5000件
上海市で、昨年10月に開通した市民ホットライン「12345」が、7月8日(月)、100万本目の電話を受けた。同ラインは、230以上あった公共ダイヤルを1本にまとめたもので、公共管理・サービスに関する意見や質問など、緊急を要しないもの…
軌道交通11号線 一部で試運転開始
上海市軌道交通工程部門は、7月2日(火)、軌道交通11号線の延長2期工事が、終点の「羅山路」駅を残して完了し、試運転を開始したことを明らかにした。年内には、正式運行を始める見込み。同工事では、「江蘇路」駅から「御橋」駅まで、全11駅…
広場の噴水に落ちて感電 ロシア人留学生意識不明に
7月5日(金)20時頃、上海市黄浦区の日月光中心広場にて、飼い犬の散歩をしていた男性が、犬とともに噴水で感電する事故があった。両者は救助されたが、犬は死亡、男性は意識不明の重体。男性は、上海大学に短期留学している25歳のロシア人学生…
フィットネス閉鎖 被害額100万元超
上海市呉中路の盛世蓮花広場にあるフィットネスクラブ「金仕堡健身会所」が、最近、突如営業を停止し、会員カード購入者の被害総額が100万元を超えることが明らかとなった。同クラブは、総会員数1000人を抱え、市内に17店を有する。調べによ…









PAGE TOP