ニュース
南京東路の遊覧車 14年間で初値上げ
旅行サービスを提供する「上海巴士観光遊覧業務公司」は、3月27日(水)、上海市の南京東路歩行街を走る観光遊覧車の運賃を、4月中下旬より、現状の2元から5元に引き上げることを明らかにした。値上げは、14年前に同車が導入されて以…
アマゾン新サービス コンビニで受取可能
ネット通販大手「アマゾン・コム中国」は、3月26日(火)、上海全域に約100店舗展開しているコンビニエンスストア「ファミリーマート」での、商品店頭受け取りサービスを開始した。同サービスでは、注文時において実名を記入し、受…
上海の不動産価格抑制策 3軒目から住宅貸付を禁止
上海市政府は3月30日(土)、国務院が発表した「不動産価格抑制策5カ条」の、市における施行細則を明らかにした。同細則によると、2軒目の不動産購入者に対する、銀行による貸付条件の審査を厳格化。特に、市への転入者や外国人、離…
鳥インフルエンザで2人死亡 人への初感染でルート究明
国家衛生計画出産委員会は3月31日(日)、上海市で鳥インフルエンザに感染した87歳と27歳の男性が死亡したと発表した。検出されたウイルスはH7N9型で、人への感染が確認されたのは初めて。2人は、2月中旬から下旬にかけて発…
盲導犬の搭乗拒否 エコノミー席に変更
視覚障害のある女性が最近、中国東方航空の北京発上海行きのファーストクラスに、盲導犬とともに搭乗を予定していたところ、同社より盲導犬はファーストクラスに搭乗不可との通知を受ける出来事があり、ネット上で議論を呼んだ。同社…
ウォルマート閔行店が閉店 経営不振で新店展開率減少
米資本のスーパーマーケットチェーン「ウォルマート」中国部門は、3月25日(月)、上海市閔行区滬閔路131号にある閔行店を、4月8日(月)に閉店することを明らかにした。同チェーンは、仏資本の「カルフール」、英「TESCO」…
上海ナンバー9万元 9カ月連続で高騰
上海市で、3月23日(土)に行われた自家用車ナンバープレートオークションで、平均落札額が9万1898元となり、過去最高額を記録した。市では、増加する自家用車台数を規制するため、ナンバープレートの発行数を制限し、その取…
草餅「青団」を求め老舗店に 値上げも販売数に影響なし
4月4日(木)の清明節を前に、上海市内の老舗点心店では、同日に合わせて食べる草餅「青団」の販売が、日を追うごとに伸びている。南京西路にある老舗店「王家沙」では、昨年に続き、野生の天然ヨモギを使った青団を販売。昨年より…
上海高齢者割合25% 2・5人で1人支え
上海市民政局は3月21日(木)、「2012年市老年人口と高齢者事業発展報告」を発表した。これによると、上海戸籍を持つ1426万9300人のうち、60歳以上の高齢者は367万3200人で、全体の25・7%を占め、約2・5人…
顧村公園の桜祭りが開幕 同済大学の桜並木道も人気に
上海市では、近頃、各地で桜が見頃を迎え、週末には花見に出かける市民で賑わいを見せた。宝山区の顧村公園では、3月22日(金)より「2013上海桜祭り」を開催。最初の週末となった23日(土)は、あいにくの雨となり、予想を…









PAGE TOP