続・筆談の落とし穴
続・筆談の落とし穴〜vol.206「出軌」=「常軌を逸する」
説明しよう!「出軌(chu1gui3)」は「(汽車などが)脱線する」のほか「(言動が)常軌を逸する」の意味があり、不倫などの場面でも用いられる中国語である。筆談中張君は、日本の芸能界で不倫騒動が最近多いことを伝えたか…
続・筆談の落とし穴〜「撤僑」=「居留地から引き揚げる」
説明しよう!「撤僑(che4qiao2)」は「居留地から引き揚げる、居留民を引き揚げる」を表す中国語である。「僑」という文字は「海外に居住する」という意味がある。筆談中張君は、多くの外国人が中国から自国に引き返してい…
続・筆談の落とし穴〜vol.204「麻木」=「無感覚になる、しびれる」
説明しよう!「麻木(ma2mu4)」は「(首や手足などが)しびれる、麻痺する」や「(他人、物事に)無関心だ」を表す中国語である。筆談中張君は、在宅勤務で運動する機会が減って座りっぱなしのため、首がしびれたのだと伝えた…
続・筆談の落とし穴〜vol.203「風土」=「態度、ふるまい」
説明しよう!「風度(feng1du4)」は「(立派な)態度、ふるまい、物腰」を表す中国語である。なお「大方(da4fang1)」は「おおらか、気前がよい」の意味だ。筆談中張君は、総務部劉さんの態度はおおらかだと伝えた…
続・筆談の落とし穴〜vol.199「奇妙」=「見事である」
説明しよう!「奇妙(qi2miao4)」は中国語の場合、日本語同様「奇妙な」という意味があるが、ポジティブなニュアンスで「奇妙だ、見事である」と使われることも多い。筆談中張君は、マジックショーを初めて間近で見て、見事…
続・筆談の落とし穴〜vol.200 「発包」=「アウトソーシング」
説明しよう!「発包(fa1bao1)」は「アウトソーシング(企業)」を表す中国語である。ちなみに「紅包を贈る」は中国語で「発紅包(fa1hong2bao1)」という。筆談中張君は、アウトソーシング企業との交渉はどうな…
続・筆談の落とし穴〜vol.199「柚子」はとても大きい果物?
説明しよう!中国語の「柚子(you4zi3)」は日本語で「ブンタン」のこと。日本の「柚子」は中国語で「橙柚(cheng2you4)」というが、中国ではほとんど見掛けない果物だ。筆談中山本さんは、冬至の日は風呂に柚子を…
続・筆談の落とし穴~vol.198「吃薬」=「(皮肉で)薬を飲む」
説明しよう!「吃薬(chi1yao4)」は、一般的な意味で「薬を飲む」のほかに、中国語の「有毛病」を受けて、欠点や悪いクセがあるから「薬を飲んでどうにかした方がいい」と皮肉を込めて言う場合がある。筆談中張君は…
続・筆談の落とし穴~vol.197取れた「案件」は裁判沙汰?
説明しよう!日本語の「案件」は、中国語で「裁判事件、訴訟事件」を表す。日本語でも本来は「裁判事件」を意味するが、ビジネスシーンでは「ケース」の意味でよく使われる。筆談中山本さんは、大型契約が取れたことを自慢したかった…
続・筆談の落とし穴~vol.196「門禁」=「入口の警備」
説明しよう!「門禁(men2jin4)」は「(建物などの)入口の警備」を表し、「門禁卡(ka3)」で「カードキー」となる。なお日本語の「門限」は「関門時間(guan1men2shi2jian1)」という。筆談中張君は…