投稿者の過去記事

ウィーン管弦楽団 空港でフラッシュモブ
江蘇省塩城市の塩城南洋国際空港で2019年12月29日(日)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団が当然『ラデツキー行進曲』を披露し、利用客を楽しませた。この楽団は同日夜に黒竜江省ハルビン市でコンサートを予定していたが、大雪によるハル…

赤ちゃん、子どもと行く浦東空港ガイド
便利なベビーカーレンタル赤ちゃん、子どもを連れていざ飛行機旅行!とその前に、航空会社と事前にしっかり打ち合わせをし、子ども向けのサービスを予約しておくことが大切。空港や飛行機内での快適さは、ここで決まるといっても過言…

中華接待の備忘録~咕噜肉五柳炸海鴨蛋
広東料理のアレンジ品「咕噜肉五柳炸海鴨蛋」は、広西省に隣接する広東省の料理「咕噜肉」をアレンジした酢豚。広西省の海辺などに生息するウミガモの玉子を溶いてから揚げ、色の異なる食材5種や豚肉と炒める。甘酸っぱいソースが…

続・筆談の落とし穴〜vol.200 「発包」=「アウトソーシング」
説明しよう!「発包(fa1bao1)」は「アウトソーシング(企業)」を表す中国語である。ちなみに「紅包を贈る」は中国語で「発紅包(fa1hong2bao1)」という。筆談中張君は、アウトソーシング企業との交渉はどうな…
長江に住む巨大ザメ 専門家が絶滅を発表
中国水産科学研究院長江水産研究所らは最近、中国の華中地域を流れる長江に生息するハシナガチョウザメの絶滅を発表した。ハシナガチョウザメは体長7㍍、体重5000㌔にまで成長するといわれる巨大魚。2003年以降一度も捕獲されていないことか…

蔦屋書店が上海に出店へ 歴史的建築物にオープン予定
日本のDVDレンタル「TSUTAYA」や、ライフスタイルカフェ「蔦屋書店」を手掛ける株式会社「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」が、上海市長寧区の「上生・新所 哥倫比亜郷村倶楽部(コロンビアサークル)」内に「蔦屋書店」の出店を予定している…

JAPI TIME〜東南華庭⇔滨江公園
東南華庭から陸家嘴へ奥さんお困りですか? 4号線「塘橋」駅近くの日系サービスアパートメント「東南華庭」から、陸家嘴の黄浦江沿いにある「滨江公園」に移動したいんすね。地下鉄だと乗り換えが必要なので、バス1本で移動しましょう。ビ…