上海のグルメ
世界の昼コレ~Le Vin(ル・バン)
ボリューム満点の118元ランチ。ドリンクはワインorソフトドリンクから選べる僕はこのお店のソムリエ。中国香港やフランスでワインについて学んだ後、2010年には上海万博のフランス館でソムリエを担当したよ。うちでは、…
今週もゴチになります~杏
アツアツの湯豆腐で外の寒さを吹き飛ばそう週替わりのオススメ濰坊路にひっそりと佇む隠れ家のような居酒屋「杏」。夜ともなれば会社帰りの日本人サラリーマンで大いに賑わっている。木の温もりを大事に、天井の行灯がやさしく店…
世界の昼コレ~THE CLOUDS (ザ・クラウズ)
辛さを「辣(辛い)」または「微辣」(やや辛い)に選択できる地元の安徽省で2年間師匠のタイ人シェフのもとで修行していたんだよ。師匠の味をずっと継いで行きたいな。うちのお店は、タイ料理を軸にマレーシアなど東南アジアの…
ジャピュラン☆ガイド~ 香積閣(シアンジーガー)
豆腐料理に、白いジャスミンの花が映える南京西路の素食店いや~参ったな。ちょっと彼女とのデート話を先輩にしたら「ノロけてないで、さっさとその店、連れて行きなさい」だもんな。まあ、オレと彼女の幸…
今週もゴチになります~一丁
日本料理歴10年以上の応料理長が腕を振るうオリジナル料理大宴会にピッタリテーブル席の目隠しに竹を配し、天井には一丁と書かれた赤ちょうちん、日本の飲み処を再現する居酒屋「一丁」。同店は一品料理から鍋物まで約50種類…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~哈斗
素朴な甘さに舌鼓今日のおやつは、中華版エクレア「哈斗」。細長いシュー生地にバタークリームを挟み、グレーズでコーティング♪フランスパンを思わせる硬めの皮、その上に散りばめられたスライスアーモンド…洋菓子の上品な風格が漂…
今週もゴチになります~炎丸
見てビックリ、いただいてさらにビックリする超ロング巻き寿司。新鮮なネタを乗せた贅沢な1品心落ち着く理由あり1・10号線「陝西南路」駅近く、環貿iapm商場5階にある「炎丸」。モダンな和風の内装で、間接照明が心…
世界の昼コレ~DR.FAB(ドクター・ファブ)
メニューは週替わり。オーナーシェフこだわりの食材で作るボンジョルノ! 僕はイタリア北東部の都市、トリエステ出身。実は僕、イタリアでは脳外科医だったんだ。それで店名に「DR」が入っているのさ。トリエステは海鮮料理が…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~摜奶菠蘿泡芙
驚く軽さのクリーム今日のおやつは、「摜奶菠蘿泡芙」。名前に菠蘿(パイナップル)が付くのは、菠蘿面包(メロンパン)に似ているからなんだって! 「シュー」の語源はフランス語ではキャベツだけど、中国の菠蘿面包はパイナップル…なんだ…
ジャピュラン☆ガイド~Shanghai Tang(シャンハイタン)
豪華な盛り付けが一層食欲をそそるモダン石庫門何と! この前のお休みは、新天地デートしてきちゃったんだ☆ ショッピングしてから、湖のほとりに佇む洋館でディナー。そして夜の街へ消えていく2人…。へへへ…









PAGE TOP