上海のグルメ
今週もゴチになります~漁火
今回半額となる「鰻釜飯」。蓋を開けば食欲をそそる香りがふわっと広がるヘラで炙る本格炉端日系の居酒屋や料理店が多数出店している「日本村」。このビルの1階奥に、知る人ぞ知る炉端焼き居酒屋「漁火」はある。同…
今週もゴチになります~ON DINING
リピーター多数の「海鮮パスタ」が入った6品コース。友人とおしゃべりを楽しみながらいただきたいパスタ人気の和食店昨年秋に虹橋エリアから、人民広場エリアに移転した「ON DINING」。名古屋出身のシェフによる、…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~江米条
ジブリに登場か?今日の気温は8度か。呉ジッチャン家で日向ぼっこでもしながら、まったりするかな、ふにゃふにゃ…。「ねー、この映画に出てくるネコ、ミィミィに似てるー!」。なんだ、呉ジッチャンの孫娘・星星か。朝っぱらからう…
ジャピュランガイド~漢舎中国菜館(ハンシャーチョングオツァイグワン)
染付磁器の美しい取り皿が食卓を彩る乙女心を狙い撃ちもうすぐ待ちに待ったクリスマスだね♪ 前回、願掛けまでしたことだし、きっと意中の彼が告白してくれるはず。ここは当日スムーズに事が運ぶよう、営業…
世界の昼コレ~Q ITALIAN & WINE(キュー・イタリアン&ワイン)
パスタは週替わり。クリスマスを先取りで、メイン付きの贅沢コースはいかがこの店は、昨年11月に開店した日系イタリアン店だよ。レシピもイタリアンの名店で働く日本人シェフが考案、パスタも日本人好みのアルデンテさ。デザート類もホーム…
ジャピュランガイド~1221(イーアルアルイー)
かた焼きそばは店員さんが取り分けてくれる外国人たちの隠れ家私、〝隠れ家″というワードに滅法弱いんですよね。最近そんな私のアンテナに引っかかってきたのが、こちらのお店。スタンダードな上海料理だけ…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~驢打滾
黄金色の落葉の絨毯先週、北風が吹き始めたかと思ったら、急に冷え込んできたな~。寒いのはゴメンだけど、最近のオラのブームは夜散歩なんだ。プラタナス並木が続く建国路は、黄金色の落葉が路面を覆う。夜にはそれが街路灯に照らさ…
世界の昼コレ~initial(イニシャル)
旬の食材を扱うため、メニューは週替わり。味はさることながら見た目も◎僕はマレーシア人さ。フレンチ一筋19年、各国で経験を積んできたよ。フレンチは繊細で奥が深く、探求好きの僕の性格にピッタリだと思うね。同店では…
今週もゴチになります~嘉頓
刺身にフォアグラ、銀ダラにステーキ! 腹ペコ状態で行かなきゃもったいない、ボリューミーなコース人民広場徒歩5分軌道交通「人民広場」駅から徒歩約5分と、抜群の立地を誇る「嘉頓」。気取らない雰囲気の中、鉄板焼き…
今週もゴチになります~うまやの麺麺麺
福岡の郷土料理と言ったらこれ! 新鮮なモツに、ニラ、キャベツなどの具材をたっぷり合わせたモツ鍋。ゆずコショウはお好みで。九州の美食を提供JR九州が経営し、九州各地の美食を提供する料理店「うまやの麺麺麺」。常熟…









PAGE TOP