上海のグルメ
世界の昼コレ~TOFFY(トフィ)
肉のうま味がフォーのスープに溶け出す。日替わりの前菜やスープ、サラダも◎コック歴は20年以上さ。故郷のタイでできることはひと通りやったから、新境地を求めて2009年に来海したんだ。この都市は、パワーが漲ってて、挑戦の…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~瓜子仁
行楽シーズン到来うん、だいぶ涼しく、過ごしやすくなってきたな。暑さで一時中断してた、団地のジッチャンたちの「象棋(シャンチー)」も、また再開したみたいだし。「おや、ミィミィ、こんな所に」。お、隣の家のオバチャン。「この間、浙…
今週もゴチになります~福豚拉麺
炭火で炙った自家製チャーシューが香ばしい「豚骨炙りチャーシュー麺」(通常32元)も人気の高い逸品創造的な3号店2005年、七宝にて、福岡出身の職人3兄弟が立ち上げた、博多ラーメン店「豚骨拉麺」。「美味いものを…
ジャピュランガイド~塔哈爾(ターハーアル)
エキゾチックムード満点の店内で新疆料理を 1人新疆ランチ実は先月、久しぶりに嫁さんと息子を連れて日本に帰っておりまして。夏休みをエンジョイしたってわけなんですけれども、しかし休みは、何だっ…
世界の昼コレ~PHOCO(フォーコ)
ポークカツは、王道のカレーソースorスィーティーなタマリンドソースで僕がベトナム・サイゴン出身で、もう1人のシェフはハノイ出身だから、国際色豊かな都市料理と、ローカル料理の両方が味わえるよ。例えば、薄い皮にミ…
世界の昼コレ~LA POSTE(ラ・ポスト)
ザクロがチキンに爽やかな酸味をプラス。パルマハムはイチジクと一緒に 私はオーストラリア出身ですが、フレンチの調理歴は20年になります。オーストラリアでは、色んなレストランで経験を積み、フレンチを始め、イタリアンなども…
ジャピュランガイド~来福小館(ライフーシャオグワン)
具だくさんの冷やし和え麺激戦区の四川料理うも~休日に中山公園に遊びにきたはいいけど、ロンジモントに入ってる飲食店、どこも繁盛しすぎっ! こんだけ並ぶってことは、きっとどこも美味しいんだろうな~…
フーテン猫のおやつまっしぐら!~蘇打餅干
夏にピッタリの曲なんだ、呉ジッチャンの孫娘・星星のヤツ、鼻歌なんて歌って、今日は機嫌いいな。「あ、ミィミィ。やっぱり中国台湾のロックバンド、ソーダグリーン(蘇打緑)の曲、最高だよね。この爽やかで透明感のある音楽が夏にピッタリ…
今週もゴチになります~金鯱家
ヤミツキ必至、スパイシーな「名古屋名物手羽先の唐揚げ」。同店名物の逸品に挑戦するチャンスだスパイシー手羽先本格名古屋料理を提供する「金鯱家」。名古屋風・手羽先の大ファンのオーナーによるこだわりの味は、国籍を問…
今週もゴチになります~大崎
今回サービスの「大はまぐり塩焼き」。食べる直前に火をつけてくれる魚介豊富な和食店浦東新区の中達広場に構える「大崎」は、魚介料理に力を入れる日本料理店。ノルウェー産サーモンやカナダ産ボタンエビなど、世界各国の新…









PAGE TOP